トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 4:31:55
14,090,606
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
エヌ・シー・エヌ Research Memo(5):主力事業の木造耐震設計事業は堅調に推移
2019/7/9 15:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:45JST エヌ・シー・エヌ Research Memo(5):主力事業の木造耐震設計事業は堅調に推移 ■業績動向 2. 事業セグメント (1) 木造耐震設計事業 エヌ・シー・エヌ<
7057
>の主たる事業として「木造耐震設計事業」を展開しているが、木造耐震設計事業において、「住宅分野」と「大規模木造建築(非住宅)分野」に分類でき、さらに住宅分野は「ネットワーク展開」と「ハウスメーカー対応」の2つの路線で展開している。同事業では、登録施工店数、構造計算出荷額、構造加工品出荷額のいずれも堅調に推移している。 その他には、新規事業、住宅ローン事業、BIM事業に分類でき、新規事業には温熱エネルギー計算サービスが含まれている。温熱エネルギー計算サービスの出荷数は、構造計算棟数を大きく上回っている。また、MAKE HOUSEにおいて、木造住宅分野へのBIM(コンピューター上で3Dの建築モデルを構築するシステムで建物の設計や構造計算だけではなく、建築部材の選定、施工計画、コストなども含めて総合的に管理する)普及に向けたソリューションを開発中である。 (2) MUJI HOUSE「無印良品の家」 良品計画との合弁事業により設立した持分法適用会社であるMUJI HOUSEは、新築戸建部門、リノベーション部門において事業を全国展開している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 村瀬智一) 《SF》
関連銘柄 1件
7057 東証スタンダード
エヌ・シー・エヌ
806
9/4 13:26
-6(-0.74%)
時価総額 2,594百万円
独自の木造建築用耐震設計システムをを工務店などに提供。建築部材販売や省エネ計算も。24.3期3Q累計は柱の住宅向けが足踏み。注力中の非住宅向けが好調も補えず。中計では26.3期に営業益6.5億円を目指す。 記:2024/04/10
関連記事
7/9 15:44 FISCO
エヌ・シー・エヌ Research Memo(4):2019年3月期は「重量木骨の家」の販売が堅調に推移
7/9 15:43 FISCO
エヌ・シー・エヌ Research Memo(3):木造耐震設計事業を主力事業とするほか合弁事業「無印良品の家」を展開
7/9 15:42 FISCO
エヌ・シー・エヌ Research Memo(2):独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を提供
7/9 15:41 FISCO
エヌ・シー・エヌ Research Memo(1):安心・安全な木構造を普及、独自の木造建築用の建築システム「SE構法」
7/9 15:28 FISCO
Jオイル Research Memo(8):2020年3月期の1株当たり配当金は年間100円を予定