トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 4:25:45
14,112,091
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
電気興、マツダ◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2019/6/10 8:43
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:43JST 電気興、マツダ◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 電気興<
6706
> 不適切な会計処理に関する調査結果について、過年度の有価証券報告書、四半期報告書、内部統制報告書及び決算短信の訂正は行わない予定であり、悪材料出尽くし。前期営業利益は77%増、今期予想は小幅な増益見込みではあるが、コンセンサス上回っており、見直しの流れが期待されそうである。 マツダ<
7261
> 6月3日に年初来安値を更新したが、その後はリバウンドをみせてきており、5日線を支持線に変えてきている。調整トレンドは継続しているが、ボリンジャーバンドでは-1σまで回復。同水準をクリアしてくるようだと中心値(25日)辺りへの自律反発が期待されてくる。一目均衡表では雲を下放れての推移であるが、転換線が支持線として意識されている。 《CS》
関連銘柄 2件
6706 東証プライム
電気興業
2,075
9/4 15:00
-67(-3.13%)
時価総額 22,618百万円
高周波機器や電気通信機器、大型通信アンテナ等を手掛ける。基地局向けアンテナ、高周波誘導加熱装置で国内トップ。24.3期3Qは高周波関連事業が増収。自動車の生産調整解消で熱処理受託加工分野は需要回復傾向。 記:2024/04/16
7261 東証プライム
マツダ
1,174
9/4 15:00
-57(-4.63%)
時価総額 741,738百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
関連記事
6/10 8:06 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比115円高の21035円
6/10 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2イトーヨーギョー、プレミアムウォーターホールディングス、大木ヘルスHDなど
6/10 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1ジェネパ、日立ハイテク、双信電機など
6/8 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2イトーヨーギョー、プレミアムウォーターホールディングス、大木ヘルスHDなど
6/8 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1ジェネパ、日立ハイテク、双信電機など