トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 10:05:53
13,482,904
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本モーゲージサービス---19年3月期は営業利益が40.7%増、住宅金融事業の新規融資実行件数が堅調に増加
2019/5/13 15:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:33JST 日本モーゲージサービス---19年3月期は営業利益が40.7%増、住宅金融事業の新規融資実行件数が堅調に増加 日本モーゲージサービス<
7192
>は10日、2019年3月期(18年4月-19年3月)連結決算を発表した。売上高が前期比0.4%減の62.67億円、営業利益が同40.7%増の11.59億円、経常利益が同39.7%増の11.54億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同37.5%増の8.02億円だった。 住宅金融事業は、新規住宅取得者の住宅ローン需要において堅調な動きが見られ、新規住宅取得者のフラット35融資実行件数が過去最高となった。住宅瑕疵保険等事業は、新築住宅への各種商品の提供、また既存住宅においては延長保証保険などを活用したストック循環型ビジネスへのサービス支援の仕組み形成を進めた。住宅アカデメイア事業は、安定的に推移した。 2020年3月期通期については、売上高が前期比5.6%増の66.15億円、営業利益が同3.6%増の12.00億円、経常利益が同4.1%増の12.01億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同1.9%増の8.18億円を見込んでいる。 《SF》
関連銘柄 1件
7192 東証スタンダード
日本モーゲージサービス
406
9/4 15:00
-12(-2.87%)
時価総額 5,970百万円
住宅ローン等の住宅金融サービスを提供する住宅金融事業、新規住宅瑕疵保険の提供等を行う住宅瑕疵保険等事業が柱。住宅事業クラウドシステムの提供等も。住宅金融事業では新商品開発、ポートフォリオの多角化図る。 記:2024/07/04
関連記事
5/13 15:30 FISCO
オープンドア---19/3期は大幅な増収増益で着地、売上高・営業利益ともに過去最高を更新
5/13 15:29 FISCO
アエリア Research Memo(9):2019年12月期の1株当たり配当金は未定
5/13 15:28 FISCO
アエリア Research Memo(8):事業構造が大きく変化した
5/13 15:27 FISCO
アエリア Research Memo(7):事業再編でシナジーとガバナンスを強化
5/13 15:26 FISCO
アエリア Research Memo(6):必要不可欠な存在であるために