トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 18:21:06
14,915,130
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
きちりホールディングス---3Q売上高75.08億円、飲食事業におけるブランドの認知度向上を推進
2019/5/8 9:49
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:49JST きちりホールディングス---3Q売上高75.08億円、飲食事業におけるブランドの認知度向上を推進 きちりホールディングス<
3082
>は7日、2019年6月期第3四半期(18年7月-19年3月)連結決算を発表した。売上高が75.08億円、営業利益が3.36億円、経常利益が3.07億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が1.28億円となった。なお、2019年6月期第3四半期より四半期連結財務諸表を作成しているため、対前年同四半期増減率については言及していない。 飲食事業においては、関東圏を中心とした自社ブランドの更なる認知度向上を企図し、2018年7月には東京都JR新宿駅南口にある新宿ミロード内にビビンバ専用店「VEGEGO」及び表参道に本物志向のミルクティー専門店「CHAVATY」、2018年11月には東京都台場駅のダイバーシティ東京プラザのフードコートに新業態「元祖 変わりかつめし専門店 かつゑもん」の新規出店を進める等、多様化する消費者ニーズに対応するため、付加価値の高い料理の開発や、新たな業態の構築にも尽力した。 プラットフォームシェアリング事業においては、外食企業向けの更なるプラットフォーム強化を進めると共に、異業種のブランドホルダーに対する出店支援コンサルティング業務の提供も増加した。 フランチャイズ事業においては、西日本最大級の総合スーパーであるイズミが展開するショッピングセンター「ゆめタウン」への出店を行った。今後も同社施設内への継続的な新規出店を進め、新規のクライアント開発も積極的に行うとしている。 2019年6月期通期の連結業績予想については、売上高は98.00億円、営業利益は4.00億円、経常利益は4.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は1.67億円とする18年10月修正の業績予想を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
3082 東証スタンダード
きちりホールディングス
846
9/4 15:00
-21(-2.42%)
時価総額 8,925百万円
カジュアルダイニング「KICHIRI」や「いしがまやハンバーグ」、「3 Little Eggs」等を展開。行動制限の緩和やインバウンド需要の回復等により、飲食事業は黒字転換。24.6期2Qは黒字転換。 記:2024/04/15
関連記事
5/8 9:44 FISCO
TOKAIホールディングス---2019年オリコン顧客満足度調査でウォーターサーバーランキング総合第1位獲得
5/8 9:40 FISCO
コニシ---19年3月期増収、各セグメント売上高が順調に増加
5/8 9:27 FISCO
日本ライフライン---19/3期は売上高が7.6%増、EP/アブレーションや外科関連、インターベンションが好調に推移
5/8 9:17 FISCO
ソフトブレーン---1Q増収、営業イノベーション事業・フィールドマーケティング事業およびシステム開発事業が堅調
5/8 8:58 FISCO
ソフトブレーン---従業員向け株式付与ESOP信託の継続、5年間延長を決定。10万株の株式取得を予定