マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 7:01:41
13,551,513
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

横河電機<6841>のフィスコ二期業績予想

2019/4/14 17:51 FISCO
*17:51JST 横河電機<6841>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年3月26日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 横河電機<6841> 3ヶ月後 予想株価 2,200円 国内最大手の計測・制御機器メーカー。グローバル戦略を強化。高品質製品やエンジニアリング能力が強み。売上は2Q、4Qに偏重。計測事業は売上横ばい。粗利率改善。減損損失剥落。19.3期3Qは大幅な最終増益。 制御事業は堅調。海外中心にシステム受注。製品販売も伸びる。航機その他事業は低調。インド、中東中心に海外受注増。19.3期通期は2桁営業増益を見込む。来期の利益成長鈍化懸念が当面の株価の上値を抑制へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/410,000/36,000/36,000/25,500/95.49/30.00 20.3期連/F予/423,000/39,000/39,000/27,000/101.11/30.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/03/26 執筆者:YK 《CN》
関連銘柄 1件
6841 東証プライム
3,803
9/4 15:00
-264(-6.49%)
時価総額 1,021,581百万円
大手制御機器・計測器メーカー。プラント生産設備の制御・運転監視を行う分散型制御システム等の提供が主力。制御事業は値上げ効果や大型案件の寄与などで好調。特別利益を計上。24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/04/14