トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 22:30:56
13,506,668
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ソーダニッカ<8158>のフィスコ二期業績予想
2019/4/14 0:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*00:00JST ソーダニッカ<
8158
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年3月31日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 ソーダニッカ<
8158
> 3ヶ月後 予想株価 650円 独立系の化学品専門商社。苛性ソーダの販売では国内トップクラスを誇る。フィルムや軟包材、土木環境系商品にも強い。海外を強化。配当性向30%以上目安。19.3期は増収増益を見込む。今春に新中期経営計画を発表。 20.3期は苛性ソーダが市況、販売数量ともに底堅く推移か。フィルム包材は伸長。商品・現地ネットワークの整備が進み、海外販売が拡大。新システム稼働に伴う償却負担こなし、利益続伸へ。株価は戻り歩調続くと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3連/F予/106,000/1,430/1,660/1,100/44.10/14.00 20.3連/F予/110,000/1,530/1,760/1,170/46.91/14.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/03/31 執筆者:JK 《CN》
関連銘柄 1件
8158 東証プライム
ソーダニッカ
1,179
9/4 15:00
-11(-0.92%)
時価総額 27,079百万円
独立系の化学品専門商社。取扱高トップクラスの苛性ソーダに強み。海外はアジアを軸に開拓。次亜塩素酸ソーダは官公庁向け需要が伸びる。マンガン化合物は電池材料向け販売数量が増加。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/16
関連記事
4/13 23:57 FISCO
加賀電子<8154>のフィスコ二期業績予想
4/13 23:54 FISCO
モスフードサービス<8153>のフィスコ二期業績予想
4/13 23:51 FISCO
昭光通商<8090>のフィスコ二期業績予想
4/13 23:48 FISCO
株式会社ルックホールディングス<8029>のフィスコ二期業績予想
4/13 23:45 FISCO
高島<8007>のフィスコ二期業績予想