マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 14:32:02
13,578,158
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

インタートレード<3747>のフィスコ二期業績予想

2019/4/6 21:48 FISCO
*21:48JST インタートレード<3747>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年3月20日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 インタートレード<3747> 3ヶ月後 予想株価 300円 証券会社向けディーリングシステムが主力のソフトウェア開発会社。一般企業向け経営管理システムなども手掛ける。新規事業としてハナビラタケの有効成分を活用したヘルスケア事業を強化・育成中。19.1期1Qは低調。 19.9期は取引所関連システムの顧客解約が響く。金融向けシステムの高付加価値品開発に伴う費用も嵩む。だが一般企業向け経営管理システムが堅調。ヘルスケアは売上拡大に伴って赤字も減る。株価の上値は重いと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.9連/F予/2,340/-170/-170/-175/-24.35/0.00 20.9連/F予/2,500/30/30/20/2.78/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/03/20 執筆者:JK 《CN》
関連銘柄 1件
3747 東証スタンダード
371
9/4 15:00
-7(-1.85%)
時価総額 2,762百万円
証券会社やFX事業者向けの取引システム等を手掛ける金融ソリューション事業が主力。機能性食材のハナビラタケの健康食品や化粧品等の開発・販売なども行う。「ITはなびらたけ」の新製品の販売準備を進める。 記:2024/05/02