マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:31:05
13,581,263
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日新製糖<2117>のフィスコ二期業績予想

2019/3/2 22:24 FISCO
*22:24JST 日新製糖<2117>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年2月15日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日新製糖<2117> 3ヶ月後 予想株価 2,200円 「カップ印」の砂糖、顆粒状の砂糖「フロストシュガー」で知られる精製糖事業が主力。独自のバイオ技術を活かした応用製品を開発。砂糖その他食品事業は収益好調。売上原価の減少等により、19.3期3Qは2桁増益。 砂糖はフロストシュガー、梅酒向け氷砂糖が伸びる。健康産業事業は売上増。「BLEDA」新前橋店の開業等が寄与。倉庫事業は在庫水準が回復。19.3期通期は2桁増益見通し。業績面は評価でき、株価は持ち直しへ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/49,000/3,100/3,300/2,300/104.17/70.00 20.3期連/F予/49,200/3,200/3,400/2,350/106.43/70.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/02/15 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
2117 東証プライム
2,230
9/4 15:00
-33(-1.46%)
時価総額 78,168百万円
製糖で国内2位。23年1月に住友商事系の日新製糖が伊藤忠製糖と統合。フィットネスクラブ運営や倉庫も。24.3期3Q累計は家庭用の砂糖需要が足踏み。だが業務用が回復。経営統合関連費用の解消も利益のプラ氏に。 記:2024/04/12