マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 1:25:42
14,938,016
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/02/26(1)】日立キャピタル<8586>、ポーランドPCM社へのTOBが不成立

2019/2/26 13:00 FISCO
*13:00JST 【M&A速報:2019/02/26(1)】日立キャピタル<8586>、ポーランドPCM社へのTOBが不成立 ■日立キャピタル<8586>、ポーランドPrime Car ManagementへのTOBが不成立 ■運用型広告に関する戦略立案などのアタラ合同会社とオーリーズ、事業拡大に向け資本業務提携 ■Webサイト開発特化型AI「FRONT-END.AI」開発のTsunagu.AI、NOWやディップ<2379>などから資金調達を実施 ■EC事業者向け受注・在庫・出荷管理のトータル支援SaaS提供のロジレス、500 Startups Japanから資金調達を実施 ■米GE、バイオファーマ事業を米Danaherに214億ドルで売却 ■廣済堂<7868>、MBOに反対する監査役の主張について「事実に反するものであり、到底受諾できない」 ■ナック<9788>の通販事業子会社JIMOS、子会社のインフィニティービューティーを吸収合併 ■東芝<6502>、グループの部品材料事業を組織再編 ■アインHD<9627>、長野県の土屋薬品を買収 ■ウィザス<9696>、増進会HDとの業務資本提携を解消 ■日立キャピタル<8586>、IT分野向けサプライチェーンファイナンス提供の米Global Technology Finance, LLCを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2379 東証プライム
2,880
9/4 15:00
-21(-0.72%)
時価総額 173,203百万円
アルバイト求人情報サイト「バイトル」の運営等を行う人材サービス事業が柱。中堅・中小企業のDX化を支援するDX事業も。27.2期営業利益200〜250億円目標。生成AI活用の対話型バイト探しサービスを開始。 記:2024/06/04
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
7868 東証プライム
436
9/4 15:00
-23(-5.01%)
時価総額 62,427百万円
出版・商業印刷やBPOサービス等を手掛ける広済堂ネクスト、火葬場運営等を行う東京博善、人材紹介等を行う広済堂ビジネスサポートなどを傘下に持つ持株会社。資産コンサルティング事業の収益向上等に取り組む。 記:2024/07/28
8586 東証1部
3,250
3/29 15:00
-210(-6.07%)
時価総額 405,688百万円
大手ファイナンス大会社。環境・エネルギー、モビリティ、ライフ、販売金融の4分野の注力し、金融サービスを提供。三菱UFJリースと経営統合へ。21.3期3Q累計はコロナ禍が取扱高に影響も、売電収入が増加した。 記:2021/02/08
9627 東証プライム
5,308
9/4 15:00
+18(0.34%)
時価総額 188,052百万円
保険調剤薬局「アイン薬局」等を展開するアインファーマシーズを中核とする持株会社。グループ薬局総数は1230店舗超。セブン&アイHDと資本業務提携。ファーマシー事業ではM&Aの活用等で事業規模の拡大図る。 記:2024/06/09
9696 東証スタンダード
1,308
9/4 15:00
+29(2.27%)
時価総額 13,656百万円
近畿圏中心に学習塾「第一ゼミナール」などを展開。通信制高校「第一学院高等学校」の運営、日本語学校の運営等も行う。すららネットと業務提携。配当性向20%目安。中高大10年一貫教育の推進などに取り組む。 記:2024/05/03
9788 東証プライム
560
9/4 15:00
-10(-1.75%)
時価総額 26,104百万円
「クリクラ」ブランドで展開する宅配水のクリクラ事業、ダスキン事業等を手掛けるレンタル事業が柱。住宅事業、建築コンサルティング事業、美容・健康事業も。クリクラ事業では浄水型ウォーターサーバーの販促を強化。 記:2024/08/01