マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 4:26:04
14,076,581
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

イード---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、コンテンツマーケティングプラットフォーム事業が業績に貢献

2019/2/15 10:24 FISCO
*10:24JST イード---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、コンテンツマーケティングプラットフォーム事業が業績に貢献 イード<6038>は14日、2019年6月期第2四半期(18年7-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.1%増の24.83億円、営業利益が同56.3%増の1.90億円、経常利益が同51.7%増の1.93億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同94.1%増の1.19億円となった。 コンテンツマーケティングプラットフォーム事業(CMP事業)の売上高は前年同期比14.9%増の21.27億円、セグメント利益(営業利益)は同76.2%増の1.98億円となった。当年度中に、事業譲受により訪日観光客をターゲットとしたメディア「SeeingJapan」等の運営を追加、また事業開発によりマネースキル情報サイト「マネーの達人」の姉妹サイトで、ふるさと納税の情報を発信する「ふるさと納税の達人」の運営を開始した。さらに、ブロックチェーンを活用し独自に発行した2種類のトークンを軸にしたゲーム領域でのトークンエコノミー「GameDays」等のリリースを行い、事業拡大を図った。 2019年6月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比1.8%増の48.00億円、営業利益が同10.9%増の2.85億円、経常利益が同5.9%増の2.85億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同201.2%増の1.51億円とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
6038 東証グロース
804
9/4 15:00
+25(3.21%)
時価総額 4,041百万円
自社開発プラットフォーム利用のサイトを複数運営。調査サービスやECシステムも。24.6期上期は好採算のネット広告が足踏み。だが前期買収会社の貢献もあって広告以外の拡大続く。通期では増収増益・増配を見込む。 記:2024/04/15