トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 18:56:23
13,618,981
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
城南進研 Research Memo(8):2019年3月期は前期並みの10円配を予想
2019/2/8 16:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:38JST 城南進研 Research Memo(8):2019年3月期は前期並みの10円配を予想 ■株主還元 城南進学研究社<
4720
>は株主還元を経営上の重要課題と位置付け、配当による還元を基本方針としている。公約配当性向などは定めておらず、業績と、成長投資のための内部留保のバランスを勘案して配当額を決定するとしている。 2019年3月期について同社は、前期比横ばいの10円配(期末配のみ)の配当予想を公表している。第2四半期決算を終えた時点で期初から変更はない。前述のように、2019年3月期は利収益力強化のための先行投資により、赤字予想となっている。しかしながら、安定配当継続という株主重視の姿勢に加えて、先行投資の資金手当てが十分であることや、次期の収益V字回復への自信から、配当維持を決断したものと弊社では推測している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《SF》
関連銘柄 1件
4720 東証スタンダード
城南進学研究社
296
9/4 15:00
-3(-1%)
時価総額 2,646百万円
東京・神奈川地盤の総合教育ソリューション企業。個別指導教室「城南コベッツ」や映像授業専門教室「河合塾マナビス」、乳幼児教室「くぼたのうけん」等を展開。学研HDと業務資本提携。AI活用の業務合理化進める。 記:2024/09/02
関連記事
2/8 16:37 FISCO
城南進研 Research Memo(7):収益構造改革を断行し、2020年3月期は収益のV字回復を目指す
2/8 16:36 FISCO
城南進研 Research Memo(6):新業態の「城南予備校DUO」やマナビスの増大で、事業ポートフォリオの改善急ぐ
2/8 16:35 FISCO
城南進研 Research Memo(5):大学入試制度改革への対応や収益構造の改革といった中期経営計画目標が順調に進捗
2/8 16:34 FISCO
城南進研 Research Memo(4):生徒数の減少が予想以上に拡大し、前年同期比20%近い減収
2/8 16:33 FISCO
城南進研 Research Memo(3):直営部門では不採算教室の閉鎖、移転・リニューアルを実施し収益拡大を目指す