マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 1:48:17
14,174,756
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

きちりホールディングス---2Qは営業利益が2.8%増、新たな業態も構築

2019/2/5 15:35 FISCO
*15:35JST きちりホールディングス---2Qは営業利益が2.8%増、新たな業態も構築 きちりホールディングス<3082>は4日、2019年6月期第2四半期(18年7-12月)決算を発表した。売上高が前年同期比8.0%増の50.21億円、営業利益が同2.8%増の2.21億円、経常利益が同3.0%増の2.21億円、四半期純利益が同57.8%減の0.55億円となった。 関東圏を中心とした自社ブランドの更なる認知度向上を企図し、2018年7月には東京都新宿区のJR新宿駅南口、新宿ミロード内にビビンバ専用店「VEGEGO」及び表参道ランドロイド・ギャラリー内に本物志向のミルクティー専門店「CHAVATY」、2018年11月には東京都江東区台場駅、ダイバーシティ東京プラザフードコートに新業態「元祖 変わりかつめし専門店 かつゑもん」の新規出店を進める等、多様化する消費者のニーズに対応するため、付加価値の高い料理の開発や、新たな業態の構築に尽力した。 また、プラットフォームシェアリング事業は、外食企業向けの更なるプラットフォーム強化を進めるとともに、フランチャイズ事業も本格的に開始している。 2019年6月期通期の業績予想については、2019年6月期第3四半期から株式会社体制移行に伴う連結財務諸表作成会社となるため、公表をしていない。 《SF》
関連銘柄 1件
3082 東証スタンダード
846
9/4 15:00
-21(-2.42%)
時価総額 8,925百万円
カジュアルダイニング「KICHIRI」や「いしがまやハンバーグ」、「3 Little Eggs」等を展開。行動制限の緩和やインバウンド需要の回復等により、飲食事業は黒字転換。24.6期2Qは黒字転換。 記:2024/04/15