マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:22:52
13,472,969
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本電気硝子<5214>のフィスコ二期業績予想

2019/2/3 20:12 FISCO
*20:12JST 日本電気硝子<5214>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年1月23日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本電気硝子<5214> 3ヶ月後 予想株価 3,200円 液晶用ガラス大手。液晶用ガラス基板で世界シェア3位、高機能性樹脂強化用ガラス繊維は世界シェア首位級。電子デバイス用ガラス、光関連ガラス、太陽電池用基板ガラスも生産。3Q累計営業利益はコンセンサスを下振れ。 欧州の自動車部品や風力発電向け販売が軟化。伸び悩みのガラスファイバは生産性改善し、黒字化へメド。中国厦門の液晶ガラス基板生産ライン立ち上げコスト一巡で、来期巻き返し視野。株価は横ばいやや上向きを想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.12期連/F予/300,000/31,000/29,000/20,000/201.10/100.00 19.12期連/F予/330,000/34,000/32,000/23,000/238.00/100.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/01/23 執筆者:YT 《FA》
関連銘柄 1件
5214 東証プライム
3,270
9/4 15:00
-156(-4.55%)
時価総額 325,440百万円
薄型パネルディスプレイ用ガラスや電子デバイス用ガラス、ガラスファイバ、建築用ガラス等を手掛ける。FPD用ガラス、自動車部品用ガラス繊維で高シェア。中期経営計画では26.12期売上高4000億円目指す。 記:2024/04/29