トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:22:55
13,473,113
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ハローズ<2742>のフィスコ二期業績予想
2019/2/3 16:03
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:03JST ハローズ<
2742
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年1月18日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 ハローズ<
2742
> 3ヶ月後 予想株価 2,400円 スーパー「ハローズ」を中国・四国地方でチェーン展開。11月末の店舗数は80。中計では売上高1,500億円、100店舗を目指す。19.2期3Q累計はほぼ会社計画通りに進捗。創立60周年記念イベント等が寄与。 19.2期の広島西部と兵庫を中心に新規出店は5、改装4を計画。創立60周年企画を継続。常温センターを強化し、店舗配送効率化を進展。株価は業績の進捗とともに底打ちへ。創立60周年記念配当2円増配も後押し。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2期単/F予/127,500/5,100/5,050/3,500/177.12/26.00 20.2期単/F予/133,000/5,350/5,300/3,650/184.71/26.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/01/18 執筆者:NI 《FA》
関連銘柄 1件
2742 東証プライム
ハローズ
4,090
9/4 15:00
-125(-2.97%)
時価総額 87,624百万円
中国・四国地方で食品スーパー「ハローズ」を運営。店舗やオペレーションの標準化・システム化など効率的店舗運営に強み。商品開発と物流体制強化を推進。高ニーズ商品の低位価格販売策が奏功し、24.2期は増収増益。 記:2024/04/11
関連記事
2/3 16:00 FISCO
ジェイホールディングス<2721>のフィスコ二期業績予想
2/3 15:57 FISCO
久世<2708>のフィスコ二期業績予想
2/3 15:54 FISCO
トミタ<8147>のフィスコ二期業績予想
2/3 15:51 FISCO
ナガホリ<8139>のフィスコ二期業績予想
2/3 15:48 FISCO
三京化成<8138>のフィスコ二期業績予想