マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 18:48:41
13,610,825
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アイモバイル<6535>のフィスコ二期業績予想

2019/2/2 23:52 FISCO
*23:52JST アイモバイル<6535>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年1月21日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 アイモバイル<6535> 3ヶ月後 予想株価 850円 アドネットワーク関連事業が主軸。ふるさと納税サイトや動画広告プラットフォーム等も。アドネットワーク関連事業の強化に注力。コンシューマ事業は伸長。売上原価減少。販管費の増加こなし、19.7期1Qは大幅増益。 ふるさと納税事業「ふるなび」は好調。寄附者からの寄附金額は大幅増。総務省の返礼品見直し通達等が影響。インターネット広告事業は低調。19.7期通期は増収計画。1Q決算は評価でき、当面の株価は強含みか。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.7期連/F予/19,080/1,810/1,810/1,210/50.62/0.00 20.7期連/F予/20,500/2,100/2,100/1,350/56.48/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/01/21 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
6535 東証プライム
470
9/4 15:00
-2(-0.42%)
時価総額 28,739百万円
ふるさと納税サイト「ふるなび」の運営等を行うコンシューマ事業が主力。アドネットワーク、インフルエンサーマーケティング等のインターネット広告事業も。ふるなびはブランド認知度向上、プロモーション活動に注力。 記:2024/09/02