マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:06:58
13,439,547
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

大平洋金属<5541>のフィスコ二期業績予想

2019/1/27 16:36 FISCO
*16:36JST 大平洋金属<5541>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年1月17日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 大平洋金属<5541> 3ヶ月後 予想株価 2,800円 ステンレス原料フェロニッケルの精錬会社。国内最大手。新日鐵住金系。発電事業やガス事業、廃棄物リサイクル事業等も展開。フェロニッケル販売数量は横ばい。販売価格の上昇等により、19.3期2Qは2桁増収。 発電事業は東北電力との契約満了等が響く。廃棄物リサイクル事業は受注低迷。ガス事業は操業安定。ニッケル事業は好調。19.3期通期は黒字転換計画。PBR考慮なら下値余地は限定的。今後の株価は底堅い展開へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/51,490/1,760/4,260/4,220/216.33/60.00 20.3期連/F予/53,500/1,650/4,150/4,100/210.18/60.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/01/17 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
5541 東証プライム
1,337
9/4 15:00
-29(-2.12%)
時価総額 26,174百万円
ステンレス鋼の主原料であるフェロニッケルの製造で国内トップ。ガス生産や廃棄物リサイクルも。日本曹達の鉄鋼部門から分離独立して1949年に誕生。現在は日本製鉄系列。海外製錬プロジェクトの推進等に取り組む。 記:2024/05/03