マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 22:56:29
13,346,383
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

大同信号<6743>のフィスコ二期業績予想

2019/1/19 22:40 FISCO
*22:40JST 大同信号<6743>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2019年1月8日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 大同信号<6743> 3ヶ月後 予想株価 600円 鉄道信号で国内3位。筆頭株主は日本電設工業。売上の3割がJR東日本向け。特殊車両制御装置やエネルギー監視システムなどの産業用機器も展開。踏切障害物検知装置の新製品が高評価。19.3期2Qは営業黒字に転換。 19.3期は鉄道会社向けに運行管理システムや踏切装置などが堅調。航空機スップバー灯システムなどの産業用機器もしっかり。だが下期は端境期に。原料高も重石。営業益反落か。製品補修特損消滅。株価は横ばいを想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3連/F予/21,500/1,200/1,500/1,000/56.21/10.00 20.3連/F予/22,000/1,250/1,550/1,030/57.89/10.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2019/01/08 執筆者:JK 《FA》
関連銘柄 1件
6743 東証スタンダード
440
9/4 15:00
-13(-2.87%)
時価総額 7,928百万円
日本3大信号メーカーの一角。信号機やATC、運行管理システムなどの鉄道信号製品に加え、特殊車両制御装置等を展開。鉄道信号関連事業ではATCなどシステム製品の売上が増加。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/13