マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 5:23:58
13,547,506
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/12/28(2)】イオン<8267>、三菱商事<8058>との包括業務提携関係解消へ

2018/12/28 17:01 FISCO
*17:01JST 【M&A速報:2018/12/28(2)】イオン<8267>、三菱商事<8058>との包括業務提携関係解消へ ■三菱商事<8058>、保有するイオン<8267>の株式を一部売却 包括業務提携関係を解消へ ■ヘッドマウント型視野計ベンチャーのクリュートメディカルシステムズ、東大IPC運営ファンドから約2.5億円の資金調達を実施 ■小学生向けSTEM教育スクール「ステモン」など運営のヴィリング、資金調達を実施 ■日本産業推進機構、英語学習コンテンツ提供のリアリーイングリッシュを買収 ■三井製糖<2109>、中国の精製糖会社・中糧糖業遼寧と資本業務提携 ■JALUX<2729>、子会社でフレンチレストラン運営のティエリー・マルクス・ジャパンを譲渡 ■NTN<6472>、10月に買収した羽咋丸善の一部保有株式を伊藤忠丸紅住商テクノスチールに譲渡 ■産業革新投資機構、子会社INCJの勝又幹英社長が取締役に就任 ■RIZAPグループ<2928>、代表取締役1名体制への移行・執行役員制度の導入等を発表 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
3,280
9/4 15:00
-40(-1.2%)
時価総額 107,059百万円
三井製糖と大日本明治製糖が経営統合して誕生した持株会社。製糖業界国内トップ。「スプーン印」「ばら印」で知られる。機能性食品素材等も手掛ける。経営資源の再配分などでライフ・エナジー事業、海外事業の拡大図る。 記:2024/06/04
2729 東証スタンダード
2,554
6/1 15:00
±0(0%)
時価総額 32,627百万円
航空機部品の販売と空港内売店の運営が二本柱。大株主のJALと双日が設立した共同出資会社が完全子会社を目指して行ったTOBが成立し、上場廃止になる見込み。22.3期3Q累計はコロナ長期化で本格回復に至らず。 記:2022/04/13
278
9/4 15:30
-6(-2.11%)
時価総額 154,629百万円
ボディメイク事業等を展開するRIZAPを中核とする持株会社。健康食品等の販売を行う健康コーポレーション、インテリア雑貨等を手掛けるBRUNOなども傘下に持つ。chocoZAP事業の拡大に引き続き注力。 記:2024/08/27
6472 東証プライム
259.6
9/4 15:00
-11.3(-4.17%)
時価総額 138,228百万円
大手ベアリングメーカー。1918年創業。ハブベアリング、ドライブシャフトで世界シェアトップクラス。ロボット用モジュール等も手掛ける。27.3期売上高8300億円目標。アフターマーケットビジネスの拡大図る。 記:2024/06/29
8058 東証プライム
2,882.5
9/4 15:00
-151.5(-4.99%)
時価総額 12,430,729百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
8267 東証プライム
3,719
9/4 15:00
+69(1.89%)
時価総額 3,242,689百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06