マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 18:49:47
13,609,993
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ホクト<1379>のフィスコ二期業績予想

2018/12/2 8:54 FISCO
*08:54JST ホクト<1379>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年11月18日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 ホクト<1379> 3ヶ月後 予想株価 2,100円 きのこ生産大手。ブナシメジ、エリンギ、マイタケ等が主力。種菌開発から生産、販売まで一貫して手掛ける点が強み。国内きのこ事業は売上増。野菜の高騰等による堅調なきのこ価格が寄与。19.3期2Qは増収。 海外きのこ事業は売上堅調。マレーシア現地法人ではシンガポール向け等の販売が伸びる。加工品事業はOEM製品が好調。19.3期通期業績予想を上方修正。株価指標に割高感はなく、当面の株価は強含みの展開か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/68,700/3,340/4,490/3,020/93.99/60.00 20.3期連/F予/69,700/3,300/4,450/2,600/80.92/60.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/11/18 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
1379 東証プライム
1,816
9/4 15:00
-7(-0.38%)
時価総額 60,580百万円
国内きのこ事業が主力。長野県長野市に本社。エリンギ、ブナシメジは国内トップ。高効率生産体制が強み。海外きのこ事業、加工品事業、化成品事業も。国内きのこ事業ではブランド価値向上による収益拡大に注力。 記:2024/08/05