マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 18:17:32
13,762,228
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/11/22(1)】DMM.com、プログラミング教育「WEBCAMP」展開のインフラトップを買収

2018/11/22 12:42 FISCO
*12:42JST 【M&A速報:2018/11/22(1)】DMM.com、プログラミング教育「WEBCAMP」展開のインフラトップを買収 ■DMM.com、プログラミング教育「WEBCAMP」展開のインフラトップを買収 ■野外レストラン運営のグッドマンキッチン、飛騨・高山さるぼぼ結ファンド2号から資金調達を実施 ■フリマイベント・EC運営のMODALAVA、毎日みらい創造ラボなどから資金調達を実施 ■デイワークアプリ「ワクラク」運営のWakrak、オプトベンチャーズなどから総額1億円の資金調達を実施 ■スキルシェアサービス「ストアカ」運営のストリートアカデミー、総額3.8億円の資金調達を実施 ■疾患iPS事業などのiPSポータル、NTTデータ<9613>や片岡製作所などから資金調達を実施 ■アサツーDK、持株会社体制に移行 ■いわて飛躍応援投資事業有限責任組合、北上エレメックの優先株を引き受け ■エムアップ<3661>、子会社EMTGの電子チケット部門を分社化 ■フルキャストHD<4848>、アクトコール<6064>に出資 ■光通信<9435>、アクトコール<6064>と資本業務提携 25%の株式取得 ■江崎グリコ<2206>、米国に持株会社を設立 ■綿半HD<3199>、PC・家電通販サイト「PCボンバー」展開のアベルネットを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2206 東証プライム
4,198
9/4 15:00
+5(0.12%)
時価総額 287,433百万円
菓子メーカー大手。ポッキーなどの菓子事業、アイスクリーム事業、食品事業、健康事業等を手掛ける。健康・食品事業は売上堅調。アーモンド効果等が貢献。23.12期通期は大幅増益。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/16
3199 東証プライム
1,754
9/4 15:00
-21(-1.18%)
時価総額 34,894百万円
綿半ホームエイドを中核とする持株会社。長野県中心にホームセンター、スーパーセンターを展開。1598年創業。木造建築等の建設事業、貿易事業も。27.3期売上1500億円目標。M&A等で売場面積の拡大図る。 記:2024/06/09
1,268
9/4 15:00
-96(-7.04%)
時価総額 46,277百万円
ファンクラブサイトの運営やデジタルコンテンツの配信、音楽映像商品の販売等を行うコンテンツ事業が主力。電子チケット事業、アパレル事業等も。「Fanpla Kit」でファンクラブのプラットフォーム化を進める。 記:2024/08/27
1,548
9/4 15:00
-20(-1.28%)
時価総額 58,028百万円
短期人材サービスの提供を行うフルキャストを中核とする持株会社。アルバイト紹介、BPOが主力。営業支援事業、警備請負サービス等も。総還元性向50%目標。短期業務支援事業は顧客需要の取り込みなどに注力。 記:2024/07/05
6064 マザーズ
695
3/29 15:00
-9(-1.28%)
時価総額 7,822百万円
住宅トラブル緊急駆け付けサービスと家賃決済代行サービスを展開。東京と鹿児島で24時間365日稼働のコールセンターを運営。保有不動産を売却し、不動産事業からは撤退。会員数増加し、21.9期1Qは増収確保。 記:2021/02/25
9435 東証プライム
31,430
9/4 15:00
-500(-1.57%)
時価総額 1,415,922百万円
消費者や中小企業向けの商材販売代理店。医療保険、固定・携帯ブロードバンド回線、宅配水などを手掛ける。法人サービス事業は収益伸長。自社商材の顧客契約数は増加。売上原価は減少。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/14
9613 東証プライム
2,269
9/4 15:00
-41(-1.77%)
時価総額 3,182,272百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10