トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 18:42:03
13,795,449
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
船井総研HD---3Q増収、利益率の高い経営コンサルティング事業は月次支援業務が微増
2018/11/7 15:24
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:24JST 船井総研HD---3Q増収、利益率の高い経営コンサルティング事業は月次支援業務が微増 船井総研ホールディングス<
9757
>は6日、2018年12月期第3四半期(18年1月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比12.8%増の155.50億円、営業利益が同5.6%減の34.50億円、経常利益が同4.5%減の35.05億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同2.8%増の25.38億円となった。 売上高においては、主力の経営コンサルティング事業において、業種・テーマ別に開催している経営研究会の会員数の増加等により、会費収入が増加した。また、同事業の売上高の約70%を占める月次支援業務が微増ながらも増収に貢献した。さらに、第1四半期に新たに設立したダイレクトリクルーティング事業を営むHR Forceにおいても順調に売上高が増加した。 営業利益は、比較的利益率の低いWEB広告運用代行サービス及びダイレクトリクルーティング事業が伸長したことにより、売上原価が増加した。また積極採用による人件費及び人材採用コストが増加したことにより、売上原価は100.99億円(前年同期は84.64億円)、販売費及び一般管理費は20.00億円(同16.73億円)と増加し減益となった。 2018年12月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比12.4%増の210.00億円、営業利益が同5.8%増の49.00億円、経常利益が同4.7%増の49.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同4.5%増の33.50億円とする期初計画を据え置いている。 《MH》
関連銘柄 1件
9757 東証プライム
船井総研ホールディングス
2,292
9/4 15:00
-32(-1.38%)
時価総額 120,330百万円
独立系の経営コンサル。物流コンサルも。不動産、医薬業界向けに強み。24.12期はコンサル契約社数が順調増。コンサルタント積極採用に伴う人件費増こなして増収増益・連続増配を見込む。総還元性向は6割以上目安。 記:2024/04/11
関連記事
11/7 15:19 FISCO
プロパティエージェント---2Qは売上高が55.04億円、販売活動は当初の計画を上回って進捗
11/7 15:19 FISCO
プロパティエージェント---2019年3月期、通期業績予想を修正
11/7 15:18 FISCO
プロパティエージェント---2019年3月期、配当予測を5円増配。年間16円から21円へ修正
11/7 15:13 FISCO
ヘリオステクノホールディング---テクノリンクを完全子会社化
11/7 15:12 FISCO
ヘリオステクノホールディング---2019年3月期第2四半期及び通期連結業績予測を上方修正