マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 13:18:31
13,567,811
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

テクマト Research Memo(8):配当性向20%以上を基本方針とし、株主優待制度も導入

2018/10/19 15:18 FISCO
*15:18JST テクマト Research Memo(8):配当性向20%以上を基本方針とし、株主優待制度も導入 ■株主還元策 テクマトリックス<3762>は株主還元策として配当金と株主優待制度を導入している。配当方針としては配当性向20%以上を基本方針としており、2019年3月期の1株当たり配当金は前期比3.0円増配の23.0円(配当性向28.7%)と連続増配を予定している。 また、株主優待に関しては毎年9月30日現在で500株以上保有の株主を対象に、保有株式数に応じて1,000円相当(500株~1,000株未満保有の場合)もしくは3,000円相当(1,000株以上保有の場合)の商品(例:1,000円相当の場合「横浜本牧亭ビーフカレー」、3,000円相当の場合「宮崎県産黒毛和牛肉」など)、または(公財)日本ユニセフ協会かあしなが育英会への寄付としている。 ■情報セキュリティ対策 ネットワーク&セキュリティのシステム構築を主力事業とする同社では、社内の情報セキュリティ対策についてもこれら取扱商品を先に導入し、その対策に努めている。また、「働き方改革」の一環として2017年10月より在宅勤務制度を導入したが、情報漏えいリスクのない堅牢なセキュリティ対策を在宅環境においても実現することを前提にしている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
関連銘柄 1件
3762 東証プライム
2,333
9/4 15:00
-95(-3.91%)
時価総額 103,860百万円
クラウド型セキュリティ対策製品の提供等を行う情報基盤事業が主力。アプリケーション・サービス事業、医療情報クラウドサービス等の医療システム事業も。情報基盤事業は好調。中計では27.3期売上高750億円目標。 記:2024/06/11