マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 3:44:01
15,003,284
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/10/17(2)】ETモバイルジャパンと和徳投資が設立した合同会社、イントランスにTOBを実施

2018/10/17 16:17 FISCO
*16:17JST 【M&A速報:2018/10/17(2)】ETモバイルジャパンと和徳投資が設立した合同会社、イントランスにTOBを実施 ■ETモバイルジャパンと和徳投資が設立した合同会社、イントランス<3237>にTOBを実施 上場は維持 ■サイボーグ技術研究開発のメルティンMMI、大日本住友製薬<4506>などから総額20.2億円の資金調達を実施 ■ダイナパック<3947>、マレーシアの段ボール製品メーカーGRAND FORTUNE CORPORATIONを買収 ■アドソル日進<3837>、ヒューマンテクノシステムHDに追加出資 ■江崎グリコ<2206>、子会社で乳児用粉ミルク等製造販売のアイクレオから一部事業を譲り受け ■モンスター・ラボのデンマーク子会社でソフト開発のノーズ、Web開発サービスの同国インプリシットを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 5件
2206 東証プライム
4,198
9/4 15:00
+5(0.12%)
時価総額 287,433百万円
菓子メーカー大手。ポッキーなどの菓子事業、アイスクリーム事業、食品事業、健康事業等を手掛ける。健康・食品事業は売上堅調。アーモンド効果等が貢献。23.12期通期は大幅増益。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/16
3237 東証グロース
119
9/4 15:00
-3(-2.46%)
時価総額 5,523百万円
再生不動産販売・管理会社。全国の商業ビルやオフィスビル、レジデンス等の中古不動産の投資や再生を行う。ホテル運営事業は損益改善。不動産事業は販売用不動産の売却で好調。24.3期3Qは大幅増収、損益改善。 記:2024/04/15
3837 東証プライム
1,765
9/4 15:00
-47(-2.59%)
時価総額 16,573百万円
独立系システムインテグレーター。エネルギー分野等の社会インフラ、スマート・モビリティ関連等のシステム開発を手掛ける。配当性向40%以上目安。宇宙関連、道路関連は拡大。26.3期売上高150億円目指す。 記:2024/06/24
3947 東証スタンダード
1,707
9/4 15:00
-9(-0.52%)
時価総額 17,621百万円
総合包装資材メーカー。愛知県名古屋市に本社。段ボール製品や段ボール製緩衝材、印刷紙器、軟包装等を手掛ける。カゴメが筆頭株主。26.12期売上高700億円目標。段ボール事業の収益力強化などに取り組む。 記:2024/08/02
4506 東証プライム
587
9/4 15:00
-26(-4.24%)
時価総額 233,567百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11