マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 3:54:59
13,479,950
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

第一三共<4568>のフィスコ二期業績予想

2018/10/8 9:15 FISCO
*09:15JST 第一三共<4568>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年9月25日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 第一三共<4568> 3ヶ月後 予想株価 5,250円 国内製薬大手。がんや循環器系の医療用医薬品を主力に、ジェネリックやワクチン等を製造、販売。OTC医薬品では「新ルル」や「ロキソニン」等を持つ。19.3期1Qは主力品の高血圧症治療剤と抗血小板剤が足踏み。 19.3期は国内外の抗凝固剤エドキサバンの拡大、貧血治療剤インジェクタファーの伸長を見込むが、国内の高血圧症治療剤オルメサルタンの特許期間満了や薬価改定が影響。株価は下値を切り上げながら上昇基調継続。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/910,000/78,000/78,000/55,000/84.92/70.00 20.3期連/F予/955,000/79,500/79,500/57,500/88.78/70.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/09/25 執筆者:NI 《FA》
関連銘柄 1件
4568 東証プライム
5,859
9/4 15:00
-157(-2.61%)
時価総額 11,407,672百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26