トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 14:59:30
14,939,476
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本システムウエア---Toamiがノーリツ製給湯器のIoT基盤に採用
2018/9/14 14:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:10JST 日本システムウエア---Toamiがノーリツ製給湯器のIoT基盤に採用 日本システムウエア<
9739
>は12日、同社のIoTプラットフォーム「Toami」がノーリツ<
5943
>の無線LAN対応給湯器リモコンのIoT基盤に採用されたことを発表した。 「Toami」採用が決まった製品はノーリツの給湯器リモコン「RC-G001EW」。スマートフォンアプリを使って、宅内から入浴者の見まもりができるほか、外出先から「おふろのお湯はり」や「温水暖房機器」等の操作を可能にする。 「Toami」は、IoTサービスを開発・構築するための専用プラットフォームであり、収集したデータの見える化や機器制御、データ分析などが行える。給湯器のIoT基盤としてToamiを活用することで、外部システム連携や柔軟な改修が可能になるとともに、給湯器リモコンやスマートフォンアプリのデータ集約により、入浴者の見まもりと遠隔操作をリアルタイムで実現する。高齢者などによる浴室事故の低減や利便性の向上につながることが期待される。 《SF》
関連銘柄 2件
5943 東証プライム
ノーリツ
1,999
9/4 15:00
-79(-3.8%)
時価総額 101,545百万円
住宅設備機器メーカー。ガス風呂釜や給湯機器、キッチン、床暖房、太陽熱エネルギーなどを展開。アフターサービス、施工なども。国内堅調。米、中国、豪で給湯器タンクレス市場で拡大。26年ROE6.0超目標。 記:2024/06/26
9739 東証プライム
NSW
2,919
9/4 15:00
-69(-2.31%)
時価総額 43,493百万円
独立系のSI。金融・公共関連に強み。組込み開発やデバイス開発も。24.3期3Q累計はDX需要を追い風にSIやクラウド構築関連ビジネスが堅調。高付加価値案件の増加や採算管理の強化も寄与して増収・二桁増益に。 記:2024/04/11
関連記事
9/14 14:03 FISCO
アイモバイル---急落、連続2ケタ減益見通しをマイナス視へ
9/14 13:49 FISCO
任天堂---続落、「Nintendo Direct 2018.9.14」の配信で出尽くし感も
9/14 13:46 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~タマホーム、シルバーライフなどがランクイン
9/14 13:20 FISCO
石井表記---ストップ高買い気配、業績上方修正や9期ぶり復配にサプライズ
9/14 13:04 FISCO
鎌倉新書---急反発で年初来高値、主力事業が総じて好調で第2四半期好決算