マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 13:19:37
13,647,510
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

愛知時計電機<7723>のフィスコ二期業績予想

2018/9/2 14:21 FISCO
*14:21JST 愛知時計電機<7723>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年8月22日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 愛知時計電機<7723> 3ヶ月後 予想株価 4,300円 計測機器・計測システムメーカー。水道メーターやガスメーターが主力。電磁流量計、超音波流量計がコア技術。基盤事業の収益向上に注力。家庭用プロパンガスメーターは需要増。増収効果で19.3期1Qは2桁増益。 19.3期通期業績予想を上方修正。家庭用プロパンガスメーターは輸出増。為替差益計上で営業外収支は好転。ガス関連機器が業績牽引。利益成長鈍化だが、配当利回り等には割安感。当面の株価は下値の堅い展開か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/48,090/3,820/4,110/2,930/572.73/130.00 20.3期連/F予/48,600/3,850/4,140/2,950/576.64/120.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/08/22 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
7723 東証プライム
2,010
9/4 15:00
-52(-2.52%)
時価総額 30,994百万円
流体計測機器メーカー。1898年設立。水道メーター、ガスメーターで国内トップシェア。超音波流量計や流量センサー、無線検針システム等も。ガス関連はIoT関連製品が順調。27.3期経常利益50億円目指す。 記:2024/05/17