トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 17:53:35
15,188,100
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京応化工業<4186>のフィスコ二期業績予想
2018/8/26 22:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:51JST 東京応化工業<
4186
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年8月16日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 東京応化工業<
4186
> 3ヶ月後 予想株価 4,200円 半導体製造用フォトレジストでトップ。液晶製造用や高純度薬品、装置なども。次世代の半導体製造プロセスに使うEUV用フォトレジストの開発に力注ぐ。配当性向40%以上目安。18.12期2Qは計画比で利益上振れ。 18.12期は12ヶ月決算復帰。高密度実装材料が低調だが、半導体製造用フォトレジストが快走。高純度薬品は海外向け好伸。装置も上向く。原材料高こなし、会社計画を上回る増益へ。連続増配。株価は戻り試すと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.12連/F予/110,000/12,000/12,400/8,000/191.74/72.00 19.12連/F予/116,000/12,500/12,900/8,300/199.24/75.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/08/16 執筆者:JK 《FA》
関連銘柄 1件
4186 東証プライム
東京応化工業
3,296
9/4 15:00
-217(-6.18%)
時価総額 421,229百万円
化学薬品メーカー。微細加工技術や高純度技術をコアに、エレクトロニクス機能材料や高純度化学薬品を製造、販売する。半導体用フォトレジストで世界シェアトップ。23年12月期は急速な市況の冷え込みが影響した。 記:2024/04/14
関連記事
8/26 22:48 FISCO
田岡化学工業<4113>のフィスコ二期業績予想
8/26 22:45 FISCO
日本パーカライジング<4095>のフィスコ二期業績予想
8/26 22:42 FISCO
トクヤマ<4043>のフィスコ二期業績予想
8/26 22:39 FISCO
テイカ<4027>のフィスコ二期業績予想
8/26 22:36 FISCO
クレハ<4023>のフィスコ二期業績予想