マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 2:30:30
13,525,005
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/08/21(2)】ADEKA<4401>、持ち分法適用関連会社の日本農薬に対しTOBを実施

2018/8/21 16:09 FISCO
*16:09JST 【M&A速報:2018/08/21(2)】ADEKA<4401>、持ち分法適用関連会社の日本農薬に対しTOBを実施 ■ADEKA<4401>、持ち分法適用関連会社の日本農薬<4997>に対しTOBを実施 ■三菱ケミカル、独の半導体関連サービス会社Cleanpart Group社を買収 ■トーホー<8142>、シンガポールの業務用青果卸売会社Fresh DirectとKitchenomicsを買収 ■ドリームインキュベータ<4310>、フリーコンサルタントのマッチング・プラットフォーム運営のワークスタイルラボを買収 ■フリービット<3843>、日本みらいキャピタル投資先で語学学習教材制作・販売等のアルクを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 5件
3843 東証プライム
1,213
9/4 15:00
-57(-4.49%)
時価総額 28,401百万円
ISP向け事業支援サービスや個人向けモバイル通信関連サービス、インターネットマーケティング等を手掛ける。特許取得技術など独自技術が強み。アルプスアルパインと資本業務提携。27.4期営業利益80億円目標。 記:2024/08/23
4310 東証プライム
2,337
9/4 15:00
-45(-1.89%)
時価総額 24,457百万円
経営コンサルティング会社。大企業向けの産業プロデュースや事業創造支援、M&A支援、ファンド運営を行う。ベンチャー企業への投資も行う。今期3Q累計はビジネスプロデュースが堅調も、ベンチャー投資が足踏み。 記:2024/04/15
4401 東証プライム
3,019
9/4 15:00
-92(-2.96%)
時価総額 313,276百万円
柱の化学品は半導体向け高誘電材料や自動車向け樹脂・潤滑油添加剤に強み。業務用食油や農薬も。半導体や自動車関連が堅調。開発費等を吸収。新中計は27年3月期営業益530億円の目標。配当性向40%以上。 記:2024/08/12
4997 東証プライム
607
9/4 15:00
-14(-2.25%)
時価総額 49,754百万円
農薬メーカー大手。土壌処理剤や木部処理剤、医薬原薬、動物薬原薬なども手掛ける。ADEKA傘下。病害虫雑草防除の豊富なノウハウが強み。スマート農業の取り組み等も。NTTデータCCSと新サービス開始。 記:2024/05/02
8142 東証プライム
2,843
9/4 15:00
-142(-4.76%)
時価総額 31,307百万円
業務用食品専業卸で国内売上トップ。外食企業向け業務支援システム、業務用調理機器の販売等も。食品スーパー事業は廃止を決定。27.1期売上高2650億円目標。首都圏再編、フードソリューション事業の拡充図る。 記:2024/05/12