トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 5:53:25
15,234,802
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
インフォメーションクリエーティブ---3Q増収・大幅増益、顧客密着型ソリューションビジネスの提供と生産性向上に取り組む
2018/8/14 10:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:08JST インフォメーションクリエーティブ---3Q増収・大幅増益、顧客密着型ソリューションビジネスの提供と生産性向上に取り組む インフォメーションクリエーティブ<
4769
>は10日、2018年9月期第3四半期(17年10月-18年6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比4.1%増の57.17億円、営業利益が同78.4%増の4.07億円、経常利益が同71.9%増の4.42億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同165.0%増の2.99億円となった。 同社グループが属する情報サービス産業は、ビッグデータ、AI、及びIoTの活用に向けたIT投資の増加やサイバーセキュリティ対策への投資の増加などに期待は持てるが、慢性的なIT技術者の不足などにより、依然として厳しい経営環境になっている。このような状況の中で同社グループは、顧客密着型ソリューションビジネスを主体としたサービス・技術の提供を進め、生産性向上に向けた取り組みにより収益基盤を強化し、更なる事業の成長を図った。 2018年9月期通期の連結業績予想は、売上高が前期比4.8%増の77.51億円、営業利益が同31.0%増の4.49億円、経常利益が同27.4%増の4.88億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同51.3%増の3.12億円とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
4769 東証スタンダード
IC
968
9/4 14:52
±0(0%)
時価総額 7,485百万円
ソフトウェア開発からインフラ設計構築、システム運用支援等を行うITソリューション事業が柱。チケット販売・管理システム等のITサービス事業も。ソフトウェア開発は情報・通信・メディア、製造向け売上が順調。 記:2024/07/02
関連記事
8/14 10:08 FISCO
グリムス---1Qは営業利益が19.7%増、各種省エネ設備の販売及び電力小売が好調に推移
8/14 9:09 FISCO
ジャパンベストレスキューシステム---3Qは営業利益が53.6%増、会員事業及び少額短期保険事業が増収増益
8/14 9:08 FISCO
トーカイ---1Qは健康生活サービスと環境サービスで売上好調、連結子会社増加の効果も有り
8/14 9:07 FISCO
ハウスドゥ---通期業績は大幅増収増益、過去最高業績を更新
8/14 8:45 FISCO
PRTIMES、野村マイクロ◆今日のフィスコ注目銘柄◆