トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 10:16:20
17,626,437
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ユー・エム・シー・エレクトロニクス<6615>のフィスコ二期業績予想
2018/8/5 17:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:00JST ユー・エム・シー・エレクトロニクス<
6615
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年7月25日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 ユー・エム・シー・エレクトロニクス<
6615
> 3ヶ月後 予想株価 3,000円 電子機器受託製造。主力は車載機器や産業機器。新中期経営計画では日立との協業、車載PHV・EV化の新規プロジェクトに注力。18.3期は二桁の増収、最終増益。車載機器や産業機器、OA機器製品の取扱高が伸長。 19.3期は二桁の増収、経常増益を予想。引き続き車載機器や産業機器、OA機器製品の取扱高が伸長する見通し。一方、PHV・EV化の新規プロジェクトやメキシコ工場立上げ等の投資が重し。株価は緩やかな上昇続く。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/142,000/2,700/2,300/1,800/111.73/30.00 20.3期連/F予/149,000/2,850/2,420/1,900/117.93/30.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/07/25 執筆者:NI 《FA》
関連銘柄 1件
6615 東証プライム
ユー・エム・シー・エレクトロニクス
384
9/4 15:00
-17(-4.24%)
時価総額 10,859百万円
国内トップクラスの電子機器受託製造サービス会社。車載機器を軸に、産業機器、OA機器分野等で事業展開。豊田自動織機が筆頭株主。自動車の重要保安部品の開発などに強み。中計では27.3期売上高1500億円目標。 記:2024/07/02
関連記事
8/5 16:57 FISCO
東芝テック<6588>のフィスコ二期業績予想
8/5 16:54 FISCO
竹内製作所<6432>のフィスコ二期業績予想
8/5 16:51 FISCO
ブロンコビリー<3091>のフィスコ二期業績予想
8/5 16:48 FISCO
ジョイフル<9942>のフィスコ二期業績予想
8/5 16:45 FISCO
コックス<9876>のフィスコ二期業績予想
おすすめコンテンツ