トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 21:37:48
17,288,209
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ニッコンホールディングス<9072>のフィスコ二期業績予想
2018/8/4 22:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:21JST ニッコンホールディングス<
9072
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年7月20日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 ニッコンホールディングス<
9072
> 3ヶ月後 予想株価 2,900円 物流サービスプロバイダー。持株会社化でグループ経営体制に移行。運送事業が主力。倉庫事業、梱包事業なども手掛ける。運送事業は売上堅調。貨物取扱量は増加。減価償却費の減少等もあり、18.3期は増収増益。 倉庫事業は貨物量が増加。設備投資による保管能力拡大が寄与。梱包事業、テスト事業は業務量が増加。19.3期は増収増益見通し。今期業績計画はインパクトに乏しい。PBRは1倍台で、今後の株価は上げ渋る展開か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/195,000/19,500/21,200/14,600/216.11/65.00 20.3期連/F予/201,000/20,000/21,700/14,900/220.55/65.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/07/20 執筆者:YK 《FA》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
9072 東証プライム
ニッコンホールディングス
3,740
9/4 15:00
-10(-0.27%)
時価総額 473,035百万円
日本梱包運輸倉庫を中核とする持株会社。四輪・二輪完成車輸送などの運送事業が主力。ホンダなどが主要取引先。倉庫事業、梱包事業等も。配当性向は40%目途。混載貨物輸送の営業強化、顧客基盤の拡大等に注力。 記:2024/07/04
関連記事
8/4 22:18 FISCO
センコーグループホールディングス<9069>のフィスコ二期業績予想
8/4 22:15 FISCO
岡山県貨物運送<9063>のフィスコ二期業績予想
8/4 22:12 FISCO
大宝運輸<9040>のフィスコ二期業績予想
8/4 22:09 FISCO
グランディハウス<8999>のフィスコ二期業績予想
8/4 22:06 FISCO
ファースト住建<8917>のフィスコ二期業績予想
おすすめコンテンツ