トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 3:03:21
14,979,931
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ナノキャリア---台湾のOEP社とキイトルーダとの併用によるNC-6004の国際共同治験に関するライセンス契約締結
2018/7/24 15:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:20JST ナノキャリア---台湾のOEP社とキイトルーダとの併用によるNC-6004の国際共同治験に関するライセンス契約締結 ナノキャリア<
4571
>は20日、Orient Europharma Co.,Ltd.(OEP社)とNC-6004の頭頸部がんを対象としたアジア・欧米地域の免疫チェックポイント阻害剤を併用した新しいアプローチによる共同開発についてライセンス契約を締結した。 両社が共同で実施する臨床開発は、欧米・アジア地域(日本を除く)における国際共同治験となる。本治験は、NC-6004と免疫チェックポイント阻害剤のキイトルーダとの併用によるPhase 1及びPhase 2 試験を実施。同社によれば、近年の世界的な抗がん剤の研究開発状況を分析したところ、免疫チェックポイント阻害剤とシスプラチンの併用による有効性が多く報告されており、開発の成功確度やスピード、市場性等から本試験の実施を決定したとしている。現在、欧米・アジア地域で2018年度内のIND申請を目指し、両社で準備を進めている。 本契約に伴い、同社は欧米地域の開発権をOEP社にライセンスし、その対価として開発マイルストン総額800万USドルを受領。また、Phase 1及びPhase 2 試験終了後の、共同ライセンス活動実施権も付与している。第3者へのライセンスによる将来的な収益総額については、総額100億円以上の契約収入が見込まれる。 《SF》
関連銘柄 1件
4571 東証グロース
NANO MRNA
207
9/4 15:00
-9(-4.17%)
時価総額 14,521百万円
創薬ベンチャー。組織再生やワクチン、がんの領域で医薬品を開発。mRNA医薬品開発から製造、非臨床開発、導出まで行う。今期3Q累計は化粧品材料供給収入やライセンス収入等を計上。利益は改善傾向となった。 記:2024/04/15
関連記事
7/24 15:18 FISCO
全国保証 Research Memo(8):2018年3月期より配当性向を25%に引き上げ。今後も増配を見込む
7/24 15:17 FISCO
全国保証 Research Memo(7):保証債務残高13兆円達成によりトップ地位確立を目指す
7/24 15:16 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:サンバイオが急反発、IPOのバンクオブイノベは公開価格の約2.1倍
7/24 15:16 FISCO
全国保証 Research Memo(6):2018年3月期決算は増収増益の実現により過去最高益を更新
7/24 15:15 FISCO
ツクイ---大幅続伸、ヒューマン社の株式取得を期待材料視へ