マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 23:59:54
14,895,223
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/07/23(1)】浜松鉄工、ニューホライズンキャピタル投資先の丸茂工業を買収

2018/7/23 12:55 FISCO
*12:55JST 【M&A速報:2018/07/23(1)】浜松鉄工、ニューホライズンキャピタル投資先の丸茂工業を買収 ■浜松鉄工、ニューホライズン キャピタル投資先の鍛造部品メーカー丸茂工業を買収 ■日本経済社、デジタルマーケティング事業のパブリックアイデンティティを買収 ■中国人向けECサイト運営のインアゴーラ、タイの大手複合企業チャロン・ポカパングループと資本業務提携 ■クラウドソリューション事業のサンブリッジ、米Salesforce Venturesから資金調達を実施 ■QB第一号ファンド、バイオ医薬品生産などのchromocenterに出資 ■グローバル・ブレイン運営ファンドなど、超高機能デバッガ提供の英Undoに出資 ■ベクトル<6058>グループ、デジタルマーケティング支援のコミクスと資本業務提携 ■ザッパラス<3770>、既存占いサービス事業と占いプラットフォーム事業をそれぞれ分社化 ■安川電機<6506>子会社のワイ・イー・データ、保有するゼネラルパッカー<6267>株を新会社に承継 ■トヨタ自動車<7203>、子会社トヨタIT開発センターを吸収合併 ■ノーリツ鋼機<7744>、子会社NKリレーションズ合同会社を吸収合併 ■日本紙パルプ商事<8032>、米John M. Baxter Sales CompanyからJAN SANビジネス事業の資産を買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
3770 東証スタンダード
355
9/4 15:00
-7(-1.93%)
時価総額 4,846百万円
月額占いサイトや自社占いプラットフォーム「cocoloni占い館」等の運営、電話占い・チャット占い等を手掛ける。ママ向けECサイトは譲渡。27.4期売上高70億円目標。グループ未開拓市場への参入図る。 記:2024/05/08
6058 東証プライム
910
9/4 15:00
-35(-3.7%)
時価総額 43,622百万円
大手PR会社。PR戦略の立案・実行、コンサル等を行う。ダイレクトマーケティング事業、プレスリリース配信事業等も。PR TIMESを傘下に持つ。配当性向30%目安。26.2期営業利益100億円目指す。 記:2024/05/17
6267 東証スタンダード
2,780
9/4 14:49
-43(-1.52%)
時価総額 5,001百万円
自動包装機械メーカー。菓子や調味料、健康食品等のドライ物の袋詰機械を製造、販売。削り節ミニパック用ガス充填自動包装機等で国内トップシェア。26.7期売上110億円目標。グローバル市場売上比率4割超目指す。 記:2024/05/08
6506 東証プライム
4,617
9/4 15:00
-299(-6.08%)
時価総額 1,231,308百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7744 東証プライム
4,160
9/4 15:00
-160(-3.7%)
時価総額 150,555百万円
マーキングペン先で世界首位。血中バイオマーカー検査や遠隔医療に加え、DJ機材やイヤホンなど音響機器も展開。音響機器関連は好調。その他費用は減少。23.12期通期は大幅営業増益。24.12期は増収計画。 記:2024/04/13
8032 東証プライム
6,330
9/4 15:00
-120(-1.86%)
時価総額 950,867百万円
1845年創業の紙専門商社。国内卸売事業、海外卸売事業が柱。環境原材料事業、ICTシステム開発事業も。配当性向30%以上目安。27.3期経常利益220億円目標。海外卸売事業はM&A等で事業領域の拡大図る。 記:2024/06/29