マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:22:40
13,473,271
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

昭和ホールディングス<5103>のフィスコ二期業績予想

2018/7/22 9:15 FISCO
*09:15JST 昭和ホールディングス<5103>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年7月13日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 昭和ホールディングス<5103> 3ヶ月後 予想株価 80円 ゴム事業、スポーツ事業等を展開。ファイナンス事業とコンテンツ事業を展開するウェッジHD等を傘下に収める。スポーツ事業は売上増。ルーセントテニスクラブは総会員数が増加。工事部門は前期並み。18.3期は増収。 Digital Finance事業は売上堅調。タイやインドネシア等でリース等売上高が順調に拡大。特別損失の減少等により、19.3期は最終黒字転換か。株価回復には業績改善を見極める必要。当面はもち合い想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/13,600/1,650/1,600/200/2.65/0.00 20.3期連/F予/14,100/1,850/1,800/250/3.31/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/07/13 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
5103 東証スタンダード
47
9/4 14:03
-1(-2.08%)
時価総額 3,586百万円
ゴム、テニスボール、和菓子を製造・販売。書籍の企画開発も。東南アジアで展開の金融ビジネスは持分法に。24.3期3Q累計はゴム事業で値上げが進展。コンテンツ関連の改善も効いて赤字幅縮む。継続前提に重要事象。 記:2024/04/11