マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 15:24:23
15,003,029
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本化学工業<4092>のフィスコ二期業績予想

2018/6/3 12:12 FISCO
*12:12JST 日本化学工業<4092>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年5月23日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本化学工業<4092> 3ヶ月後 予想株価 4,300円 化学品・電子材料メーカー。リン製品、クロム塩類など無機化学品が主力。リチウムイオン電池用正極材、医農薬中間体等も手掛ける。機能品事業は売上増。ホスフィン誘導体は海外向け伸長。18.3期は2桁営業増益。 バリウム製品は電子材料向け好調。空調関連事業は新規設計・施工が伸びる。19.3期は小幅増収見通し。成長分野、新規開発品へリソース集中。足元の株価上昇で好材料は織り込み済み。収益鈍化懸念が上値を抑制へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.3期連/F予/37,000/3,400/3,400/2,300/261.47/70.00 20.3期連/F予/37,600/3,700/3,700/2,450/278.52/70.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/05/23 執筆者:YK 《DM》
関連銘柄 1件
4092 東証プライム
2,756
9/4 15:00
-171(-5.84%)
時価総額 24,592百万円
無機化学製品や電子セラミック材料、電池材料等を手掛ける化学メーカー。1893年創業。チタン酸バリウムの設備能力増強進める。アジア地域中心に販売体制の強化図る。中期経営計画では27.3期売上490億円目標。 記:2024/06/13