トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 11:10:08
14,108,663
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スリーエフ<7544>のフィスコ二期業績予想
2018/5/26 23:39
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*23:39JST スリーエフ<
7544
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年5月7日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 スリーエフ<
7544
> 3ヶ月後 予想株価 360円 南関東地盤のコンビニ中堅。経営再建に向けローソンと資本業務提携。今年1月に「スリーエフ」単独ブランドでの営業を終了し、全店舗が「ローソン・スリーエフ」に。今年2月末の店舗数は291店。継続前提に重要事象。 19.2期はブランド転換が奏功。夕方・夜間帯の品揃え強化や女性客の取込みなどで転換店舗の日販が上向く。だが転換店舗の一部開業が期ズレし、赤字が残る見込み。事業分離特益は剥落。再建途上で株価は横ばいを想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 19.2連/F予/11,400/-450/-450/-400/-52.81/0.00 20.2連/F予/12,000/50/50/0/0.00/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/05/07 執筆者:JK 《DM》
関連銘柄 1件
7544 東証スタンダード
スリーエフ
390
9/4 15:00
-10(-2.5%)
時価総額 3,006百万円
南関東地盤のコンビニチェーン。ローソンとの共同ブランド店が柱。新型フォーマットの「gooz」を育成。やきとり、チルド弁当など独自商品の販促を強化。中期経営計画では27.2期経常利益10億円以上目指す。 記:2024/05/12
関連記事
5/26 23:36 FISCO
ヤガミ<7488>のフィスコ二期業績予想
5/26 23:33 FISCO
小津産業<7487>のフィスコ二期業績予想
5/26 23:30 FISCO
マックスバリュ北海道<7465>のフィスコ二期業績予想
5/26 23:27 FISCO
ナ・デックス<7435>のフィスコ二期業績予想
5/26 23:24 FISCO
エコートレーディング<7427>のフィスコ二期業績予想