マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 11:02:00
15,632,197
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

協和エクシオ<1951>のフィスコ二期業績予想

2018/5/12 23:50 FISCO
*23:50JST 協和エクシオ<1951>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年4月23日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 協和エクシオ<1951> 3ヶ月後 予想株価 3,200円 電気通信設備工事の大手。売上高でコムシスHDに次ぐ業界第2位。NTT東日本・NTTドコモ向けが売上高の46%。既存の技術とサービスを融合させたシステムソリューションを育成中。18.3期3Q累計は大幅増益。 豊富な受注残と着実な受注増で18.3期は2桁増益見込み。第4世代LTE-Aの普及本格化に伴う移動体通信各社のネットワーク投資拡大に牽引され、19.3期業績続伸を予想。18.3期決算を確認後、株価は上昇へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/320,000/26,200/28,000/18,400/193.86/50.00 19.3期連/F予/335,000/28,500/30,500/20,000/210.71/54.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/04/23 執筆者:HH 《FA》
関連銘柄 1件
1951 東証プライム
1,568.5
9/4 15:00
-11.5(-0.73%)
時価総額 335,071百万円
通信設備の設計・施工・運用・保守等を手掛ける通信キャリア事業が主力。システム開発・運用保守等も行う。売上高の3割超がNTTグループ向け。DOE4%目途。都市インフラ事業では領域拡大などに取り組む。 記:2024/08/05