マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 7:43:18
14,048,655
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東都水産<8038>のフィスコ二期業績予想

2018/4/22 17:40 FISCO
*17:40JST 東都水産<8038>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年3月31日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 東都水産<8038> 3ヶ月後 予想株価 2,300円 築地市場を中心に生鮮・冷凍魚介類や水産加工品を荷受・販売。冷凍倉庫業務や不動産賃貸も行う。カナダに水産物の加工・製造子会社を保有。出資を通じて水産事業の国際化プロジェクトに参画へ。18.3期3Qは足踏み。 18.3期は水産物卸は魚価回復も取扱量が減少。冷蔵倉庫は人件費が嵩む。船橋工場売却で処分損発生の恐れ。19.3期は豊洲移転費用が嵩むも水産物卸の取扱量底入れへ。株価は指標面の割安感から徐々に上向くと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3連/F予/115,000/1,200/1,300/800/201.13/60.00 19.3連/F予/116,000/1,250/1,350/1,030/258.96/60.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/03/31 執筆者:JK 《FA》
関連銘柄 1件
8038 東証スタンダード
6,540
9/4 14:38
+10(0.15%)
時価総額 26,330百万円
水産物卸。生鮮・冷凍魚介類、水産加工品の販売を手掛ける。冷蔵倉庫や不動産賃貸も事業領域。冷蔵倉庫及びその関連事業は伸び悩む。水産物卸売事業は取扱数量が増加。24.3期3Qは増収。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/13