トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 19:58:07
17,359,704
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
武田薬品工業<4502>のフィスコ二期業績予想
2018/4/22 11:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:36JST 武田薬品工業<
4502
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年4月8日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 武田薬品工業<
4502
> 3ヶ月後 予想株価 6,000円 国内製薬首位。海外事業展開や企業買収を積極化。成長ドライバーである消化器系疾患領域などの販売が伸びる。海外では米国で新薬が好調。日米に研究拠点を集約。米バイオ買収。事業売却等の影響あるが大幅増益へ。 製品・事業等の売却の影響を受けるが、主力の潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬「エンティビオ」や血液がん治療薬「ニンラロ」の販売が引き続き伸長。一部特許切れ等影響も、試薬子会社売却なども寄与し純利益は大幅増。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/1,745,000/218,700/193,000/157,300/201.44/180.00 19.3期連/F予/1,780,000/220,000/220,000/157,300/201.44/180.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/04/08 執筆者:YI 《FA》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
4502 東証プライム
武田薬品工業
4,333
9/4 15:00
-65(-1.48%)
時価総額 6,855,998百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
関連記事
4/22 11:32 FISCO
野村総合研究所<4307>のフィスコ二期業績予想
4/22 11:28 FISCO
信越化学工業<4063>のフィスコ二期業績予想
4/22 11:24 FISCO
日産化学工業<4021>のフィスコ二期業績予想
4/22 11:20 FISCO
ネクソン<3659>のフィスコ二期業績予想
4/22 11:16 FISCO
SUMCO<3436>のフィスコ二期業績予想
おすすめコンテンツ