トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 15:11:58
15,179,529
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
昭電工、大阪ソーダ◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2018/4/17 9:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:09JST 昭電工、大阪ソーダ◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 昭電工<
4004
> 1月15日高値をピークに調整が続いてきたが、9日以降は高値から3分の1押しの水準に当たる3700円付近での膠着状態に入った。黒鉛電極の需給の先行きについては、アナリストの間でも見解が分かれており、需給悪化懸念をひと通り織り込んだ後は、需給逼迫になびく局面に入るだろう。25日線との下方かい離率が20%を超えており、売られ過ぎ状態を解消する形での反動高が見込まれる。 大阪ソーダ<
4046
> 2月安値と3月26日安値とのダブルボトム形成後、反騰の過程にある。16日には小幅上昇に転じた75日線を上昇中の25日線が上抜くゴールデンクロスを示現し、買方優位の形勢が鮮明になってきた。昨年9月から2900円台で天井を付けては跳ね返される相場が続いており、1月高値2990円を抜けて3000円に乗せれば、その後は青天井か。 《CS》
関連銘柄 2件
4004 東証プライム
レゾナック・ホールディングス
3,389
9/4 15:00
-179(-5.02%)
時価総額 626,629百万円
昭和電工と旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体材料で世界トップシェアレベルの製品多数。製品販売価格の上昇等で、23.12期通期はイノベーション材料部門が増益。24.12期は黒字転換見通し。 記:2024/04/16
4046 東証プライム
大阪ソーダ
8,600
9/4 15:00
-240(-2.71%)
時価総額 1,149,476百万円
基礎化学品、機能化学品を手掛ける化学メーカー。1915年創業。アリルエーテル、ダップ樹脂等で世界トップシェア。医薬品原薬・中間体等も。全固体電池用超高イオン伝導性ポリマーなどの開発加速に取り組む。 記:2024/06/25
関連記事
4/17 8:50 FISCO
セコム<9735>、東芝<6502>警備業子会社株式の8割を取得
4/17 8:49 FISCO
アルプス技研---月次別稼働率と技術者数推移を更新、高稼働率を維持
4/17 8:02 FISCO
テラスカイ---2018年2月期通期も大幅な増収増益、来期は将来に向け人材投資
4/17 7:49 FISCO
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比40円安の21810円
4/17 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:グローバルW、日本色材、SOUなど