マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 14:26:34
17,996,136
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

キタック<4707>のフィスコ二期業績予想

2018/4/1 22:07 FISCO
*22:07JST キタック<4707>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年3月20日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 キタック<4707> 3ヶ月後 予想株価 350円 新潟県が地盤の建設コンサルタント会社。事業の柱は地質調査と土木設計。北陸、東北、関東で事業展開。主要顧客は国、地方公共団体。受注は官公庁の事業年末である3月に集中。18.10期1Qは減収、損失拡大と苦戦。 18.10通期は約4%の増収、約8%の営業増益を予想。建設コンサルタント業界の市場縮小等、厳しい環境続くが、防災・減災対策分野の受注確保や徹底したコスト低減に努める。株価は堅調な業績見通しにより回復へ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.10期単/F予/2,600/250/250/155/27.68/5.00 19.10期単/F予/2,730/265/265/165/29.51/5.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/03/20 執筆者:NI 《CS》
関連銘柄 1件
4707 東証スタンダード
404
9/4 15:00
-21(-4.94%)
時価総額 2,411百万円
新潟県中心に地質調査・土木設計などを行う総合建設コンサルタント企業。新潟県が主要顧客。WEBソリューション事業、不動産賃貸等事業も。建設コンサルタント事業は順調。豊富な業務経験を強みに受注確保を図る。 記:2024/06/11