マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 3:38:33
17,293,641
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

構造計画研究所<4748>のフィスコ二期業績予想

2018/4/1 20:55 FISCO
*20:55JST 構造計画研究所<4748>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年3月21日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 構造計画研究所<4748> 3ヶ月後 予想株価 2,400円 建設・防災分野の構造設計・解析コンサルティングに強みを持つIT企業。情報・通信システム開発、製造業向け営業・設計支援システム開発に展開。住宅業界向けシステム開発等が安定収益源。18.6期2Qは増収で損益改善。 18.6期上期末の受注残は同4.8%減と低調。ただ、前期にあった大型の不採算案件がなくなり、収益性は改善。設備投資・建設投資の増勢と住宅建設の復調で18.6期下期の増収増益を見込む。当面の株価はもみ合い。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.6期単/F予/12,500/1,250/1,200/800/176.92/70.00 19.6期単/F予/14,000/1,500/1,450/960/212.30/80.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/03/21 執筆者:HH 《CS》
関連銘柄 1件
4748 東証スタンダード
4,130
6/26 15:00
+15(0.36%)
時価総額 22,715百万円
エンジニアリングコンサルティング会社。構造設計支援システムや防災・耐震などのコンサルティングを手掛け、知識集約型企業として成長。繰越受注残高の遂行や一部プロダクツサービスの価格改定効果で、1Qは増収確保。 記:2023/12/27