トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 20:29:02
17,694,147
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
大平洋金属<5541>のフィスコ二期業績予想
2018/4/1 20:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:22JST 大平洋金属<
5541
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年3月19日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 大平洋金属<
5541
> 3ヶ月後 予想株価 3,300円 ステンレス原料フェロニッケルの精錬会社。国内最大手で世界でも第3位。新日鐵住金系。円換算の海外ニッケル市況とフェロニッケル販売価格は連動し、業績を左右。インドネシアの禁輸による原料鉱石高で業績は赤字基調。 インドネシアの禁輸政策一部緩和で原料の鉱石価格の上昇に歯止めがかかる方向。米減税の効果発現で世界のステンレス需要の増加・海外ニッケル市況の上昇・円安を予想。19.3期も損益改善が続き、株価出直りを見込む。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/40,000/-5,400/-2,300/-3,000/-153.77/0.00 19.3期連/F予/42,000/-1,000/-500/-500/-25.63/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/03/19 執筆者:HH 《CS》
関連銘柄 1件
5541 東証プライム
大平洋金属
1,337
9/4 15:00
-29(-2.12%)
時価総額 26,174百万円
ステンレス鋼の主原料であるフェロニッケルの製造で国内トップ。ガス生産や廃棄物リサイクルも。日本曹達の鉄鋼部門から分離独立して1949年に誕生。現在は日本製鉄系列。海外製錬プロジェクトの推進等に取り組む。 記:2024/05/03
関連記事
4/1 20:19 FISCO
ホットランド<3196>のフィスコ二期業績予想
4/1 20:16 FISCO
栗本鐵工所<5602>のフィスコ二期業績予想
4/1 20:13 FISCO
日本農薬<4997>のフィスコ二期業績予想
4/1 20:10 FISCO
ジーエヌアイグループ<2160>のフィスコ二期業績予想
4/1 20:07 FISCO
ラック<3857>のフィスコ二期業績予想