マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 2:32:29
15,351,642
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アンビション Research Memo(4):18年6月期第2四半期は増収と営業黒字を達成。サブリース事業の入居率好調

2018/3/29 16:23 FISCO
*16:23JST アンビション Research Memo(4):18年6月期第2四半期は増収と営業黒字を達成。サブリース事業の入居率好調   ■業績動向 1. 2018年6月期第2四半期の業績概要 AMBITION<3300>の2018年6月期第2四半期の連結業績は、売上高が前年同期比35.5%増の9,055百万円、営業利益が9百万円(前年同期は48百万円の損失)、経常損失が35百万円(同59百万円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失が48百万円(同33百万円の損失)と大幅増収とともに営業利益の第2四半期での黒字転換を達成した。 主力のプロパティマネジメント事業におけるサブリース戸数が9,002戸(前年同期末比12.1%増)と順調に伸び、増収に寄与した。期初からのサブリース戸数の増加は248戸(前期は1,136戸増)と例年より抑え目となっている。一方で、入居率は97.7%(2017年12月末時点、前年同期末は88.8%)。管理戸数の増加率を一時的に抑えたのに加え、営業体制の強化が浸透したことが寄与した。ヴェリタス・インベストメント(デザイナーズマンション開発)は2017年10月から連結され、12月末までに54件(売上高約17億円分)の引き渡しが完了した。 費用面では、売上原価が増えたものの売上高の伸びが上回り、売上総利益率は2.4ポイント改善した。販管費も上がったが、営業利益で9百万円(前年同期は48百万円の損失)と大幅に改善した。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《MW》
関連銘柄 1件
1,755
9/4 15:00
-74(-4.05%)
時価総額 11,941百万円
住居用不動産のサブリースを行う賃貸DXプロパティマネジメント事業を展開。賃貸物件の仲介、新築投資用ワンルームマンションの販売等も。管理戸数は2.5万戸超。不動産DX事業では営業人員の強化などを図る。 記:2024/08/23