マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 6:55:47
14,039,688
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/03/27(1)】三井住友トラストHD、日本トラスティ・サービス信託銀行関連報道にコメント、等

2018/3/27 12:41 FISCO
*12:41JST 【M&A速報:2018/03/27(1)】三井住友トラストHD、日本トラスティ・サービス信託銀行関連報道にコメント、等 ■三井住友トラストHD<8309>、子会社日本トラスティ・サービス信託銀行に関する報道についてコメント ■三井住友銀行、事務受託子会社4社を合併 ■ローソン<2651>、金融庁に銀行業免許の予備審査申請 「ローソン銀行」設立へ ■関西電力<9503>、送配電事業の分社化を見据えた中計推進のための組織改正を発表 ■福井県内金融機関やゆうちょ銀行<7182>など、REVICキャピタルと「ふくい未来企業支援ファンド」を設立 ■スギHD<7649>傘下のスギ薬局、健康経営事業のM-aidと資本業務提携 ■DAC、コンテンツ配信プラットフォーム運営のリボルバーと資本業務提携 ■Oakキャピタル<3113>、パス<3840>の新株予約権を行使し出資比率が61.7%に ■アスラポート・ダイニング<3069>、洋菓子・クレープ事業子会社3社を合併 ■ポリマー・プラスチック製造販売のポリプラスチックス、米子会社2社を合併 ■NCホールディングス<6236>、グループ再編 ■英シルチェスター・インターナショナル・インベスターズ、セントラル硝子<4044>に追加出資 ■経産省、「海外M&Aを経営に活用する9つの行動」などをとりまとめ ■金融庁、コーポレートガバナンス・コード改訂案などを公表 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《DM》
関連銘柄 10件
2651 東証プライム
10,330
7/23 15:00
±0(0%)
時価総額 1,036,099百万円
コンビニ大手。ローソン、ローソンストア100などの運営を行う。成城石井、ローソン・ユナイテッドシネマ等を傘下に収める。国内総店舗数は1万4600店舗超。KDDIによるTOBは成立、同社株は上場廃止へ。 記:2024/05/06
3069 東証スタンダード
171
9/4 15:00
-9(-5%)
時価総額 7,877百万円
乳製品の製造・加工メーカー。牛乳やバターはっ酵乳、ヨーグルト、プリン、生クリームを手掛ける。不採算事業の撤退などで販売事業は黒字転換。生産事業は大幅増益。販管費は減少。24.3期3Qは営業黒字転換。 記:2024/04/09
3113 東証スタンダード
90
9/4 15:00
-1(-1.1%)
時価総額 7,261百万円
金融事業、美容・健康関連商品の企画・販売を行うビューティー&ヘルスケア事業、太陽光発電設備の販売・施工等を行うクリーンエネルギー事業などを展開。金融事業ではM&A仲介、資金調達仲介関連事業などに注力。 記:2024/09/03
3840 東証スタンダード
132
9/4 15:00
+2(1.54%)
時価総額 7,077百万円
通信販売会社。ベースメイクやファンデーション、スキンケア等の化粧品や美容関の商品を販売する。店舗販売も行う。再生医療関連にも進出。今期3Q累計は美容関連が好調だった。子会社化した再生医療関連も寄与した。 記:2024/04/12
4044 東証プライム
3,445
9/4 15:00
-105(-2.96%)
時価総額 89,570百万円
電子材料や医療化学品などを手掛ける化成品事業、建築用・自動車用ガラスなどを手掛けるガラス事業を展開。パターン倒壊防止剤、吸入麻酔薬で世界トップシェア。25.3期は半導体特殊ガス製品の販売増を見込む。 記:2024/07/01
6236 東証スタンダード
2,199
9/4 0:00
-2,199(-100%)
時価総額 10,305百万円
大型ベルトコンベアで国内トップ。立体駐車場装置の製作・販売、太陽光発電用機器の販売等も。手直し工事費等の減少により、コンベヤ関連は収益堅調。販管費の減少等が寄与し、24.3期3Q累計は営業黒字転換。 記:2024/04/14
7182 東証プライム
1,375.5
9/4 15:00
-44.5(-3.13%)
時価総額 5,157,499百万円
日本郵政グループの銀行。全国の郵便局ネットワークを通じて金融サービスを提供。邦銀最大級の顧客基盤が強み。通常貯金口座数は約1.2億口座。総資産は238兆円超。中計では26.3期純利益4000億円以上目標。 記:2024/09/03
7649 東証プライム
2,536
9/4 15:00
+46.5(1.87%)
時価総額 481,822百万円
ドラックストア大手の「スギ薬局」を中核とする持株会社。東海エリアが地盤。核店舗を中心としたドミナント出店が特徴。店舗数は1700店舗超。関東や中部、関西、北陸等への出店に注力。27.2期売上高1兆円目標。 記:2024/05/17
3,582
9/4 15:00
-182(-4.84%)
時価総額 2,607,882百万円
三井住友信託銀行を中核とする銀行持株会社。日興アセットマネジメント、三井住友トラスト・ローン&ファイナンス等も傘下に持つ。総資産は77兆円超。資産運用・資産管理ビジネスでは顧客基盤の拡大などに取り組む。 記:2024/08/30
9503 東証プライム
2,506
9/4 15:00
-108.5(-4.15%)
時価総額 2,352,465百万円
関西地盤の電力会社。国内電力業界2位。発電量に占める原発依存度が高い。情報通信事業、総合不動産事業等も手掛ける。高浜原発3、4号機は運転期間延長認可。中計では26.3期経常利益3600億円以上目標。 記:2024/06/17