マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 12:22:59
13,519,660
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/03/09(2)】オアシス、GMOインターネット<9449>の株主に対し株主提案に賛成を推奨、等

2018/3/9 16:26 FISCO
*16:26JST 【M&A速報:2018/03/09(2)】オアシス、GMOインターネット<9449>の株主に対し株主提案に賛成を推奨、等 ■オアシス、GMOインターネット<9449>の株主に対し株主提案に賛成を推奨 ■デンソー<6902>、産業革新機構からルネサスエレクトロニクス<6723>株式を取得 ■薬王堂<3385>、医療機器基盤技術開発・製造販売のセルスペクトに出資 ■神鋼商事<8075>、子会社で伸銅品・アルミ等非鉄金属卸売の中山金属を完全子会社化 ■丸一鋼管<5463>、中期経営計画を発表 【ニュース提供・MARR Online「マールオンライン」】 《DM》
関連銘柄 6件
3385 東証1部
2,425
8/28 15:00
+32(1.34%)
時価総額 47,872百万円
東北地方でドラッグストア「薬王堂」と調剤薬局を運営。4月末の店舗数は272。キャッシュレス決済や無人レジにも取り組む。9月に持株会社へ。19.2期はマーケティング子会社設立で連結決算。27店を新規出店。 記:2019/05/26
5463 東証プライム
3,390
9/4 15:00
-97(-2.78%)
時価総額 284,760百万円
総合鋼管メーカー。建築向け構造用鋼管などの鋼管事業、表面処理鋼板事業、照明柱、信号柱などの特品事業を手掛ける。電縫管の生産量で業界トップ。25.3期は増収見通し。国内はステンレス鋼管事業の拡大図る。 記:2024/06/28
2,265
9/4 15:00
-210.5(-8.5%)
時価総額 4,431,309百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
6902 東証プライム
2,121.5
9/4 15:00
-102(-4.59%)
時価総額 6,686,501百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
8075 東証プライム
7,340
9/4 15:00
-490(-6.26%)
時価総額 65,040百万円
神戸製鋼グループの中核商社。鉄鋼や鉄鋼材料、非鉄金属に加え、産業機械や電子・情報機材、溶接材料、溶接システムを展開。24.3期3Qは鉄鋼部門が堅調。造船・建築分野向けの堅調な需要、鋼材価格の上昇等が寄与。 記:2024/04/13
2,518.5
9/4 15:00
-65(-2.52%)
時価総額 278,808百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01