マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 2:48:41
15,191,349
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/02/19(2)】RIZAP<2928>、ワンダーコーポレーション<3344>にTOBを実施、等

2018/2/19 16:23 FISCO
*16:23JST 【M&A速報:2018/02/19(2)】RIZAP<2928>、ワンダーコーポレーション<3344>にTOBを実施、等 ■RIZAPグループ<2928>、ワンダーコーポレーション<3344>にTOBを実施 ■第一交通<9035>、米ウーバーとの提携協議に関する報道についてコメントを発表 ■長瀬産業<8012>、次世代有機EL発光材料開発のKyuluxに出資 ■大阪ソーダ<4046>、日東化工<5104>に出資 ■ネット広告代理事業のGMO NIKKO、デジタルクラウド事業のディマージシェアと資本業務提携 ■自宅家電をスマート化する「Nature Remo」開発のNature、1億円の資金調達を実施 ■テレビCM・番組の効果測定分析のTVISION INSIGHTS、総額1.5億円の資金調達を実施 ■ボイスメディア運営のVoicy、2800万円の資金調達を実施 ■マースエンジニアリング<6419>、持株会社体制移行の検討開始 ■三菱電機<6503>、制御盤・配電盤製造子会社2社を統合 ■山喜<3598>、子会社で布帛製品製造販売のジョイモントを吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《DM》
関連銘柄 9件
278
9/4 15:30
-6(-2.11%)
時価総額 154,629百万円
ボディメイク事業等を展開するRIZAPを中核とする持株会社。健康食品等の販売を行う健康コーポレーション、インテリア雑貨等を手掛けるBRUNOなども傘下に持つ。chocoZAP事業の拡大に引き続き注力。 記:2024/08/27
3344 JQスタンダード
540
3/29 14:55
-8(-1.46%)
時価総額 4,082百万円
エンターテイメント商材をメインに扱う小売り。RIZAP傘下で再編中。21.3期3Q累計は本やゲームなどの販売が好調。不採算店閉鎖も効き増益に。今4月にRIZAP傘下のジーンズメイト、ハピンズと経営統合へ。 記:2021/02/13
3598 東証スタンダード
167
9/4 14:58
-2(-1.18%)
時価総額 2,497百万円
ドレスシャツ、カジュアルシャツメーカー。紳士ビジネスシャツで国内トップシェア。「CHOYA」ブランドなどを展開。山喜オンラインショップの会員数は3.5万人超。オーダーシャツではオリジナルブランドを拡充。 記:2024/08/23
4046 東証プライム
8,600
9/4 15:00
-240(-2.71%)
時価総額 1,149,476百万円
基礎化学品、機能化学品を手掛ける化学メーカー。1915年創業。アリルエーテル、ダップ樹脂等で世界トップシェア。医薬品原薬・中間体等も。全固体電池用超高イオン伝導性ポリマーなどの開発加速に取り組む。 記:2024/06/25
5104 東証スタンダード
489
6/16 14:59
+1(0.2%)
時価総額 1,878百万円
工業用ゴムや樹脂製品を展開。ゴム製品では練り・配合から加工までの一貫体制を構築し、耐久性に定評。再生ナイロンでも実績。ゴム加工事業は売上堅調。ゴムシートの新規受注等が寄与。23.3期通期は2桁増収。 記:2023/05/27
3,570
9/4 15:00
-95(-2.59%)
時価総額 81,110百万円
アミューズメント関連機器の開発・製造等を行うマースエンジニアリングを中核とする持株会社。自動認識システム関連事業、ホテル・レストラン関連事業も。自動認識システム関連事業ではクラウド検診システムを拡販。 記:2024/07/26
6503 東証プライム
2,336.5
9/4 15:00
-111(-4.54%)
時価総額 5,016,937百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
8012 東証プライム
3,160
9/4 15:00
-37(-1.16%)
時価総額 382,069百万円
老舗化学品専門商社。1832年創業。機能素材、加工材料、電子・エネルギー、モビリティ、生活関連分野で事業展開。メーカー機能も持つ。取引社数は約1.8万社。フード、半導体、ライフサイエンスが注力領域。 記:2024/08/30
806
9/4 15:06
-3(-0.37%)
時価総額 31,617百万円
大手タクシー会社。福岡県地盤。タクシーの保有台数で国内トップ。バス事業、不動産分譲事業、不動産賃貸事業、不動産担保融資等も手掛ける。タクシー事業ではママサポートタクシー、子どもサポートタクシー等を推進。 記:2024/07/08