トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 3:20:09
15,197,706
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
伊予銀行<8385>のフィスコ二期業績予想
2018/2/10 10:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:21JST 伊予銀行<
8385
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年2月1日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 伊予銀行<
8385
> 3ヶ月後 予想株価 940円 愛媛県内を中心に国内外に展開する大手地方銀行。2017年度末に純利益220億円、預金等は5兆4500億円を計画。マイナス金利導入の影響もあり貸出金利低下し貸金利益が減少。株式売却益や配当金などは増加。 貸出金及び有価証券の利回り低下により、資金利益が減少傾向。貸出量は増加も、利ざや縮小が響く。株式売却益等の増加で補う。預金などは増加。前期あった店舗に関する減損処理なくなり最終増益。記念配当2円。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/118,000/-/35,500/22,600/71.47/14.00 19.3期連/F予/118,000/-/35,500/22,600/71.47/14.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/02/01 執筆者:井上裕一 《DM》
関連銘柄 1件
8385 東証プライム
伊予銀行
707
9/28 15:00
+11(1.58%)
時価総額 228,909百万円
愛媛県を地盤とする地銀。銀行業やリース業等を行う。預金量は四国でトップ。四国の4行で四国アライアンスを展開。連結総自己資本比率は14.32%。その他業務収益は増加。経常費用減少。22.3期通期は2桁増益。 記:2022/05/16
関連記事
2/10 10:18 FISCO
ほくほくフィナンシャルグループ<8377>のフィスコ二期業績予想
2/10 10:15 FISCO
長瀬産業<8012>のフィスコ二期業績予想
2/10 10:09 FISCO
パイロットコーポレーション<7846>のフィスコ二期業績予想
2/10 10:06 FISCO
壽屋<7809>のフィスコ二期業績予想
2/10 10:03 FISCO
ウェルビー<6556>のフィスコ二期業績予想