トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 23:38:08
14,890,038
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
電算システム---フィリピンのコンビニエンスストアで収納窓口システムを開始
2018/2/9 17:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:40JST 電算システム---フィリピンのコンビニエンスストアで収納窓口システムを開始 電算システム<
3630
>は7日、資本業務提携先でありフィリピン最大手の収納代行窓口企業であるシーアイエスバヤドセンター(本社:フィリピン共和国パッシグ市)と、収納窓口システムを稼動し現地MINISTOPの一部店舗において2月より料金支払い受付サービスの開始を発表した。 収納窓口システム(フィリピン版ビズエージェント)は、同社がフィリピンのコンビニエンスストア等の小売店チェーン向けに新たに開発したもので、東濃IDCの仮想基盤の上でサーバサービスを運営。2月中に店頭において電気、水道、電話等の料金支払い受付を開始する。MINISTOPでは、24時間365日取扱いが可能となる。パイロット店舗として数店舗で開始したのち、順次フィリピン版ビズエージェントの導入店舗を増やし、取扱い窓口を拡大していく予定。 同社は独立系総合型情報処理サービス企業として、情報サービス事業と収納代行サービス事業を展開している。 《MW》
関連銘柄 1件
3630 東証1部
電算システム
3,040
6/28 15:00
+5(0.16%)
時価総額 32,789百万円
独立系情報処理サービス企業。SIやBPOの情報サービス、コンビニ払込票決済や国際送金等の収納代行サービスが柱。21.12期1Qは2桁増収。収納代行サービス事業は好調。コンビニ収納件数は順調に推移。 記:2021/06/07
関連記事
2/9 16:50 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテとファナックで約101円押し下げ
2/9 16:00 FISCO
ディーエムソリューションズ---3Qはダイレクトメール事業が好調に推移、過去最高売上を達成
2/9 15:42 FISCO
ハイパー Research Memo(12):配当性向35%、新たに株主優待制度を導入
2/9 15:41 FISCO
ハイパー Research Memo(11):同社の在庫販売は価格競争や陳腐化リスクのヘッジにもなっている
2/9 15:40 FISCO
DDホールディングス---2018年1月度の月次売上高を発表、客単価は前年に比べ着実に増加