トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 19:22:08
15,123,912
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ハイパー Research Memo(1):ビジネスニーズに対し、ワンストップのトータル・ソリューションを提供
2018/2/9 15:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:31JST ハイパー Research Memo(1):ビジネスニーズに対し、ワンストップのトータル・ソリューションを提供 ■要約 ハイパー<
3054
>は、法人向けにパソコンや周辺機器などを販売する「情報機器販売事業」を中核としてビジネスを展開、併せて、ネットワーク環境の構築や保守、ヘルプデスクの運営などソリューションサービスも提供している。また、アスクル<
2678
>が取り扱うオフィス用品の代理店「アスクルエージェント事業」も展開している。同社の特徴は小口・低価格・即納と2事業のシナジーにあり、日々オフィスで発生するビジネスニーズに対し、ワンストップのトータル・ソリューションを提供している。 2017年12月期第3四半期の業績は、売上高16,771百万円(前年同期比15.6%増)、営業利益227百万円(同64.1%増)となった。また、2017年12月期の業績見通しについて、同社は売上高22,000百万円(前期比14.3%増)、営業利益320百万円(同65.9%増)を見込んでいる。コンピュータ販売業界では、Windows XP特需の反動減が底打ちし買い替え需要が発生、法人向けパソコン出荷台数は増加傾向で推移している。このような環境下で、同社は特徴である小口・低価格・即納の基である在庫販売を積極的に展開、業績は好調に推移している。 同社は、中期的な事業環境を「国内法人向けパソコン市場は、2020年頃までパソコン主体の機器需要が続く。国内情報セキュリティ市場は、IT全般に対するセキュリティ対策が求められていることから、市場規模は拡大傾向にある。特にソフトウェア市場は、クラウドの進展によって活用範囲が大きく広がり、セキュリティに対するニーズも高まる」と見ている。同社は、既存事業の拡大と生産性の向上、新規事業の開発、企業価値の向上を重点施策に、クラウド、セキュリティ、ソロエルアリーナを成長ドライバーとして、2019年12月期に売上高27,000百万円、営業利益620百万円を目指す。 ■Key Points ・日々オフィスで発生するビジネスニーズに対し、ワンストップのトータル・ソリューションを提供 ・特徴である小口・低価格・即納の基となる在庫販売を積極展開、2017年3月期の業績は好調に推移中 ・クラウド、セキュリティ、ソロエルアリーナを成長ドライバーに、2019年12月期に営業利益620百万円を目指す (執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光) 《MH》
関連銘柄 2件
2678 東証プライム
アスクル
2,100
9/4 15:00
-55(-2.55%)
時価総額 204,790百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。翌日配送を可能とする独自の物流基盤。ロハコが復調。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。総還元性向45%目標。 記:2024/09/08
3054 東証スタンダード
ハイパー
323
9/4 15:00
-19(-5.56%)
時価総額 3,176百万円
ITサービス会社。法人向けPCやソフトウエア、周辺機器の販売が主力。アスクルの代理店も行う。好調な日用品の販売等でアスクルエージェント事業は堅調。23.12期通期は黒字転換。24.12期は2桁増益計画。 記:2024/04/15
関連記事
2/9 15:26 FISCO
プロパスト Research Memo(8):安定配当を継続
2/9 15:25 FISCO
プロパスト Research Memo(7):2018年5月期は期初予想を上回る可能性大
2/9 15:23 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:アイビーが一時ストップ安、助川電気は大幅続伸
2/9 15:21 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~ポールHDなどがランクイン
2/9 15:14 FISCO
ボルテージ---2Qは売上高が21.7%減の37.38億円、通期では9.3%減収を見込む